過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 平成25年度 (旧)平成25年〜27年度 問49

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
薬液注入工事の施工管理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
注入速度を一定のままで圧力が急上昇又は急低下する場合は、直ちに注入を中止し、監督職員と協議のうえ適切に対応する。
   2 .
適正な配合とするためには、ゲルタイム(硬化時間)を原則として作業開始前、午前、午後の各1回以上測定する。
   3 .
水ガラスの入荷時には、搬入状況の写真を撮影し、メーカーによる数量証明書は後日まとめて監督職員に提出する。
   4 .
掘削時に湧水が発生するなど止水効果が不十分で、施工に影響を及ぼすおそれがある場合は、監督職員と協議のうえ必要な注入量を追加するなどの処置を行う。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 平成25年度 問49 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

18
1、設問の通り。
注入速度を一定のままで圧力が急上昇又は急低下する場合は、薬液の逸走や地盤の急激な変化の可能性があります。

2、設問の通り。
ゲルタイム(硬化時間)を原則として作業開始前、午前、午後の各1回以上測定します。

3、誤り。
水ガラスの数量証明書は納入時に監督職員に提出する必要があります。

4、設問の通り。
効果が不十分であれば、注入効果が発揮されるまで追加注入する必要があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
15
〇メーカの数量証明書をその都度提出します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。