過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級土木施工管理技術の過去問 令和3年度 選択問題 問33

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ダムの基礎処理に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
ステージ注入工法は、最終深度まで一度削孔した後、下位ステージから上位ステージに向かって1ステージずつ注入する工法である。
   2 .
ダム基礎グラウチングの施工法には、ステージ注入工法とパッカー注入工法のほかに、特殊な注入工法として二重管式注入工法がある。
   3 .
重力式ダムで遮水性改良を目的とするコンソリデーショングラウチングの孔配置は、規定孔を格子状に配置し、中央内挿法により施工するのが一般的である。
   4 .
カーテングラウチングは、ダムの基礎地盤及びリム部の地盤において、浸透路長が短い部分と貯水池外への水みちとなるおそれのある高透水部の遮水性の改良が目的である。
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和3年度 選択問題 問33 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

7

1.適当ではありません。

 本文は「パッカー注入工法」についての説明文です。

 ちなみに「ステージ注入工法」は、最終深度まで削孔とグラウト注入を

 交互に行う低圧浸透注入工法です。

2.適当です。

 ここでいう「二重管式注入工法」とは瞬結性のグラウトを特殊な先端装置と

 二重管を使用して注入し地盤を確実的に改良できる工法です。

3.適当です。

 「遮水性改良を目的とする」場合、コンソリデーショングラウチングの

 孔配置は、規定孔を「格子状に配置」し、「中央内挿法」により施工します。

4.適当です。

 「カーテングラウチング」の目的について述べています。 

付箋メモを残すことが出来ます。
5

正解は1です。

1.適当ではない。

ステージ注入工法は、最終深度まで削孔とグラウト注入を交互に行います。

2.適当。

問題文の通りです。

3.適当。

問題文の通りです。

4.適当。

問題文の通りです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級土木施工管理技術 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。