過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

TOEICの過去問 | 予想問題 Part6 問30

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
Dear Dani,

I am a graduate student in computers, from East Coast College. This letter is regarding the queries on ---(1)--- process in your college; I have applied for the esteemed course of “Intelligent agents and systems“ in your university.

I was the university topper and a gold medalist in neural networks in our college. I have also cleared GRE and TOEFL with an aggregate of 89% and a CGPA of about 8 on the scale of 10. I think I am eligible for the course because I have core knowledge in Artificial intelligence and Neural Networks. I am also a ---(2)--- in Machine learning and expert systems. ---(3)--- send me the further procedures in your college for admission after the group discussion round as I am shortlisted after the same.

Sincerely,

Maria



---( 1 )--- => 1-4
---( 2 )--- => 5-8
---( 3 )--- => 9-12
   1 .
expulsion
   2 .
management
   3 .
production
   4 .
admission
   5 .
beginner
   6 .
proficient
   7 .
immigrant
   8 .
visitor
   9 .
Kindly
   10 .
Kind
   11 .
Kindness
   12 .
Kinder
( Part6の過去問/予想問題 問30 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

29

(1)の正解は4番です。

空欄の後ろを見ると I have applied for the course of “Intelligent agents and systems “in your esteemed university.「私は貴大学で評価の高いIntelligent agents and systemsに申し込んでいます。」と書いてあります。という事は、書き手は大学に入学したいのだと分かりますね。4番のadmissionは「入ること・入場・入学・入会・入院」という意味ですからこれが正解となります。1番のexpulsionは「除籍・退学」、2番のmanagementは「経営・管理」、3番のproductionは「生産・製造」という意味です。

(2)の正解は6番です。

これも1番同様、文をきちんと読まないと解けない問題ですね。空欄の前にはI am eligible for the course because I have core knowledge in Artificial intelligence and Neural Networks.「私はこのコースに入学する資格があると思います。人口知能とニューラルネットワーク(神経回路網)についての主要な知識を持っているからです。」と自分の能力をアピールしています。空欄の前にもI am also「私はまた~でもあります。」とあるので、引き続き、自分の能力をアピールする文章だと予測が出来ます。「また私は機械学習とエキスパートシステムの〇〇でもあります。」と書いているのですから、〇〇にはproficientが入ります。proficientは「熟練者・達人」という意味です。5番のbeginnerは「初心者」、7番のimmigrantは「移民・移住者」、8番のvisitor は「訪問者」という意味です。

(3)の正解は9番です。

空欄の後ろがsend me the further procedures 「更なる手順を私に送って下さい」とあります。ですから「送る・send」を修飾する単語が空欄に入ると予想出来ます。

sendは動詞です。動詞を修飾するのは副詞ですからkindlyが正解です。

訳:

私はコンピューター専攻のEast Coast Collegeの大学院生です。この手紙は大学の入学手続きについての問い合わせです。私は貴大学で評価の高いIntelligent agents and systemsに申し込んでいます。

私は現在の大学でニューラルネットワーク(神経回路網)の金メダリストであり、上位者でした。またGREとTOEFLで合計89%に達していますし、CGPAでは10のうち8のスコアを取っています。私はこのコースに入学する資格があると思います。人口知能とニューラルネットワーク(神経回路網)についての主要な知識を持っているからです。また私は機械学習とエキスパートシステムの熟練者でもあります。グループディスカッションの段階の後の最終選考に残りましたので、どうぞ更なる入学手順についてお送り下さります様お願い致します。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
(1)の正解は 4. admission です。

選択肢はそれぞれ、1. expulsion(追放、除名、除籍)、2. management(経営、管理)、3. production(生産、製品、制作)、4. admission(入会、入学、認可)という意味です。

空白の直前にある on は「~について」という意味です。つまり、空白までの部分を日本語にすると、
This letter is regarding the queries on ---(1)
→ この手紙は(1)についての質問に関するものです  と述べています。

さて、空白の後ろを見てみましょう。直後にある process は「手続き」という意味です。その後ろの in your college も合わせると「あなたの大学での(1)手続き」ということになります。そこで、空白には大学の「何の手続き」かが入ります。

さらに後半を読み進めてみます。すると、
; I have applied for the esteemed course of “Intelligent agents and systems “in your university.
→ 私はあなたの大学で評価の高いIntelligent agents and systems のコースに申し込みをしました
とあります。これが現在の筆者の状況ですから、このことから選択肢を改めて見てみると、その中から適切なのは admission しかないことが分かります。したがって、4. が正解です。

(2)の正解は 6. proficient です。

選択肢はそれぞれ、5. beginner(初心者)、6. proficient(達人、熟練者)、7. immigrant(移民、移住者)、8. visitor(訪問者)という意味です。

空白の直前にある also は「~もまた、さらに」と、前の部分を受けて追加で述べるときに使われる語ですので、本問の前の文に注目します。
I think / I am eligible for the course /( because) I have core knowledge in Artificial intelligence and Neural Networks.
→ 私は思います/私はそのコースに適格です/(なぜなら)私は人口知能とニューラルネットワーク(神経回路網)の主要な知識を持っているからです
→ 私は人工知能とニューラルネットワーク(神経回路網)の主要な知識をもっていますので、そのコースに(入るのに)適格だと思います

上記より、筆者が読み手に自分の能力、技量をアピールしていることが分かります。そして、本問はそれを受けて「さらに私は~です」と述べたいのですから、アピールするのにふさわしいものを選択肢から選びます。すると、proficient が浮上します。念のため、空白に proficient を入れて本問の文を日本語にしてみます。すると、
I am also a ---(proficient)--- in Machine learning and expert systems.
→ さらに私は機械学とエキスパートシステムの熟練者でもあります。
で、読み手にアピールする文としてふさわしいものになりました。したがって、6. が正解です。

(3)の正解は 9. Kindly です。

この問題のポイントは、空白の後に続くのが「命令文」であると分かるかどうかです。後半部分が長く続きますが、要は
send me the further procedures in your college for ~
→ ~に関するあなたの大学での更なる手続きを送って
と言いたいのです。そして、「命令文」を丁寧な表現にするために使われるのは kindly です。( pleaseと同じように使います。ただ、厳密には please よりもやや強い表現で「どうか~して下さい」といったニュアンスを含みます。)したがって、9. が正解です。

訳:
Dani様へ

私はコンピューター専攻のEast Coast Collegeの大学院生です。この手紙は貴大学の入学手続きについての質問に関するものです。私は貴大学で評価の高いIntelligent agents and systemsに申し込みをいたしました。

私は現在の大学でニューラルネットワーク(神経回路網)の金メダリストであり、上位者でした。またGREとTOEFLで合計89%に達していますし、CGPAでは10のうち8のスコアを取っております。私は人口知能とニューラルネットワーク(神経回路網)についての主要な知識を持っていますので、このコースに(入学するのに)適格だと思います。また私は機械学とエキスパートシステムの熟練者でもあります。グループディスカッションの段階の後の最終候補者リストに残りましたら、どうぞその後の更なる手続きについてお送り下さりますようお願い申し上げます。

敬具

Maria

5

East Coast College という大学でコンピューターを学んでいる

大学院生(a graduate student)の Maria は

入学手続きについて質問があるようです。

① This letter is regarding the queries on ---( 1 )--- process in your college

与えられた選択肢の意味は次の通りです。

 1. 排除,除名(expulsion)

 2. 経営,管理(management)

 3. 生産,生産高(production)

 4. 入る許可〔承認,資格〕,
  入学,入場,入院,入国,加入,加盟など(admission)

この抜粋部の後には,

I have applied for the esteemed course of “Intelligent agents and systems“ in your university

(私は貴大学において名高い「知的エージェント・システム」コースに

 応募いたしました。)

が続いています。したがって,空欄には admission を入れて

「この手紙は貴大学の入学手続きについての質問に関するものです。」

とすれば,後ろの部分とのつながりが良くなります。正解は【4】番 です。

なお,expulsion(1.)admission の反対語です。

② I am also a ---( 2 )--- in Machine learning and expert systems.

この抜粋部があるパラグラフ(段落)には

「私は大学での成績は上位に入っており,ニューラルネットワーク分野で

 成績優秀者として表彰されました。…」

などと自己PRがつらつらと書かれています。

したがって,空欄には proficient(熟練者;6.)を入れて

「また,私は機械学習とエクスパートシステムに精通している者です。」

という意味にすれば,内容的に合います。【6】番 が正解です。

proficient は名詞としてだけではなく,

「熟練した」という意味の形容詞としても使われます。

beginner(初心者;5.)は名詞 proficient の反対語です。

immigrant(7.)「(他国からの)移民」

空欄 ---( 2 )--- の前は不定冠詞 a なので

真っ先に候補から外すべき単語です(an immigrant)。

visitor(8.)「訪問者」です。

③ ---( 3 )--- send me the further procedures in your college for admission

この抜粋部は空欄 ---( 3 )--- が無くても命令文として成立します。

従って,この空欄には副詞が入ると考えられます。

与えられた選択肢の中に副詞は Kindly しかありません。

(形容詞 kind に副詞化の接尾辞 -ly がついています!)

そして,命令文において Kindly は Please と同じ意味で用いられます。

以上より,【9】番 が正解ということになります。

kind(10.)は形容詞としては「親切な」「寛大な」

名詞としては「種類」という意味になります。

kindness(11.)は名詞で「親切さ」「親切な行為」

形容詞 kind に名詞化の接尾辞 -ness がついているのがポイントです。

kinder(12.)形容詞 kind の比較級。kind は規則変化する形容詞です。

また,たまに kindergarten(幼稚園)の略として使われることがあります。

なお,この抜粋部の the further process in your college for admission は

① の admission process in your college の言い換え(パラフレーズ)

であることにも注目してください。

抜粋部の訳:

「どうか貴大学入学への次段階の手続きについて〔手続き書類を〕

 私に送付していただきたいと思います。」

<その他の注意点>

・esteem 「~を尊敬する」,「(好意的に高く)評価する」

 ここでは後者の意味です。

・be eligible for ~ 「~の資格がある」「~に選ばれる資格がある」

・shortlist [名] 最終選考まで残った候補者のリスト

       [動] 最終候補者のリストに載る

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このTOEIC 過去問 | 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。