TOEIC 予想問題
Part5
問365
問題文
This city is 1,200 meters -------- sea level.
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級管工事施工管理技士
1級建築施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
1級土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP2級)
3級ファイナンシャル・プランニング技能士(FP3級)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者(乙4)
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
ケアマネジャー(介護支援専門員)
国内旅行業務取扱管理者
社会保険労務士(社労士)
大学入学共通テスト(国語)
大学入学共通テスト(地理歴史)
大学入学共通テスト(世界史)
大学入学共通テスト(公民)
第三種電気主任技術者(電験三種)
宅地建物取引士(宅建士)
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級管工事施工管理技士
2級建築施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
JLPT(日本語能力)
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
【ポイント】
海抜○mという表現で○ meters above sea levelという表現を知っていればそのまま正解です。
aboveは「上に」と言う意味ですが、onと違って、物と接していない、という意味合いが含まれます。
【全訳】
この街は海抜1200mにあります。
参考になった数66
この解説の修正を提案する
02
1,200 meters above sea level で
「標高1,200 メートルに」という意味になります。
したがって,正解は【1】番です。
知っていればできる知識問題ですが,
知らない場合,どうすればよいのでしょうか。
その場合,まず,品詞を見ます。
sea level は名詞ですから,--------には前置詞が入るはずです。
ところが本問の場合,above はもちろん,
その他の選択肢(up,for,of)は
いずれも前置詞として使うことができ,
品詞の違いで除外することはできません。
そこで,各前置詞の意味を考えます。
above は「~の真上に」,
up は「~を上がって」や「~の上の方に」,
for は「~のために」や「~の間」,「~の代わりに」,「~にとって」など,
of は「~の」や「~の中で」,「~から離れて」,「~という」など
の意味を持ちます。
それぞれを--------に入れてみると,
This city is 1,200 meters above sea level.
(この都市は海水面から1,200 メートル高いところにあります。)
にすれば意味がとおるので,これを正解とします。
ちなみに,above の反対語は below。
したがって,1,200 meters below sea level は
「海面下1,200 メートルに」という意味になります。
参考になった数16
この解説の修正を提案する
03
「この町は海抜1200メートルある」となります。
文意に沿った前置詞を選ぶ問題です。
ある高さ(海抜等)を示す前置詞としてaboveが最適です。それ以外の前置詞は不適です。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問364)へ
Part5 問題一覧
次の問題(問366)へ