TOEIC 予想問題
単語・熟語
問1945

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

TOEIC試験 単語・熟語 問1945 (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、「健康に育つ、繁栄する」を表すものはどれか。
  • partially
  • throw logic out the window
  • rehash
  • thrive

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

1 .partially 部分的に

2 .throw logic out the window 筋の通った判断を捨てる

3 .rehash 作り直す、焼き直す

4 .thrive 健康に育つ、繁栄する

正解は4です。

thriveは健康に育つ、繁栄するという意味です。

動植物や人の場合は健康に育つ、国や地域の場合は経済的に反映する、などという意味になります。

例文)A lot of trees thrive in this mountain.

訳)この山では多くの樹が育っている。

参考になった数4

02

語彙力を増やすことが、TOEICテストに非常に役に立ちます。

選択肢1. partially

「part」=「部分」の副詞形で、「部分的に」という意味です。

選択肢2. throw logic out the window

直訳すると、「論理を窓の外に投げる」が転じて、「筋の通った判断を捨てる」になります。

選択肢3. rehash

難しい単語です。動詞で「作り直す、焼き直す」との意味ですが、わからなければ一旦、判断を保留します。

選択肢4. thrive

「健康に育つ、繁栄する」の意味です。中学校で習う英単語ですので、日本人には馴染みのある単語と思います。

Human being has been thriving on the earth.(人類は地球で繁栄してきた。)

まとめ

語彙力を増やすことが、TOEICテストに役に立ちます。中学校、高校で習う英単語は、確実に覚えておくことが、TOEICテストに役に立ちます。

参考になった数2

03

正解は<thrive>です。


例文として、以下のような使い方になります。


例)This event is to wish for thriving of the baby.


意味)この行事は赤ちゃんが健康に育つように願う行事です。

選択肢1. partially

・部分的に
 

選択肢2. throw logic out the window

・窓の外に論理を追い出す
 

選択肢3. rehash

・焼きなおす
 

選択肢4. thrive

・健康に育つ、繁栄する
 

参考になった数1