過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第24回(2016年) 午後 問48

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文で示す患者について、問いに答えよ。

「38歳の女性。3年前に関節リウマチを発症。手首と足首の頑固な固定性の痛みと腫れがある。天候が悪化すると症状が増悪することが多い。下腿のむくみを伴う。舌苔は白膩。脈は滑。」

本患者のリハビリテーションで最も適切なのはどれか。
   1 .
スクワット
   2 .
重錘による筋力増強訓練
   3 .
寒冷療法
   4 .
最大可動域までのROM訓練
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第24回(2016年) 午後 問48 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
リハビリテーションでは温熱療法、運動療法ではROM(関節可動域:Range of motion)訓練を行います。
筋力増強訓練はゴムボールなどを使用します。

1.スクワットは疼痛や腫れがある場合は適していません。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

事例の女性は3年前から関節リウマチのため、

天候悪化に伴って悪化する、

手首と足首に固定性の痛みと腫れを抱え、

下腿にはむくみがあります。

また、舌と脈の様子から、

湿邪の証があらわれています。

選択肢1. スクワット

スクワットは、

足首の痛みと腫れがありますので、

適切ではないと考えられます。

選択肢2. 重錘による筋力増強訓練

重錘による筋力増強訓練は、

関節に負担がかかるため、

適切ではないと考えられます。

選択肢3. 寒冷療法

寒冷療法は、

炎症の抑制や痛みの緩和などを目的に行われます。

3年前からの症状とのことですので、

炎症を伴う時期にはないと想定され、

適切ではないと考えられます。

選択肢4. 最大可動域までのROM訓練

関節リウマチでは、

最大可動域までのR O M運動を行い、

可動域制限の予防を図りますので、

これが正解であると考えられます。

まとめ

関節リウマチに対する物理療法では、

炎症がない場合は温熱療法が行われます。

0
本例の症状には、天候が悪化で増悪、むくみ、舌苔が白膩、脈は滑という、【湿邪】による侵襲が強く現れていて、痺証の着痺と診断できます。

リハビリテーションとして、非活動期の関節リウマチに対応するものが適切となってきます。


1 リウマチに対する筋力強化訓練は、関節に負担の少ない等尺運動が適切です。
スクワットは、過負荷によって悪化する可能性が高く、適していません。

2 重錘による筋力増強訓練は、大腿四頭筋へのアプローチが主であり、手首、足首に表れている症状に対して適していません。

3 寒冷療法は炎症が現れている場合は有効ですが、非活動期である事も含め、温熱療法の適用が適切となります。

4 最大可動域までのROM訓練は、患部の機能を維持するために行うもので適切であり、正答となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。