過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

美容師の過去問 第36回 美容理論 問50

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
日本髭に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
日本髪は基本的に前髪、根、鬢(びん)、髱(たぼ)の部分から構成されている。
   2 .
前髪の張り出しは、鼻の高さと同じ線にそろえると調和がとれる。
   3 .
髱(たぼ)の下端は鼻翼の位置にそろえるか、少し下がった位置にするのが標準である。
   4 .
日本髪の装飾品には、根がけ、平打ち、筥迫(はこせこ)などがある。
( 第36回 美容師国家試験 美容理論 問50 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

10
正解は2です。
前髪の張り出しは、鼻の高さと同じ線にそろえると調和がとれますので、正解です。

1.日本髪は基本的に、前髪・左右鬢・髷・髱の5つのパーツで構成されています。

3.髱たぼの下端は、顎の位置にそろえるか、少し上がった位置にくる ようにします。

4.筥迫(はこせこ)は該当しません。
筥迫とは、和服の装飾品の一種です。武家の女性などが懐に入れて持つ箱形の紙入れのことです。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解は、2です。

1.日本髪は前髪・髷・髱・鬢で構成されています。
3.髱の下端は、あごの位置に揃える。または、少し上がった位置にするとよいです。
4.筥迫は、和装装飾品です。

2
正解:2

----------
1
日本髪は基本、前髪・左鬢・右鬢・髷・髱の5つのパーツから構成されています。

3
髱(たぼ・襟足の辺り)の下端は、顎の位置にそろえるか、少し上がった位置にくるようにします。

4
根がけ⇒日本髪の髷(まげ)の根元に結ぶ飾り
平打ち⇒かんざし
筥迫(はこせこ)⇒和装の装飾品で、胸元にさします。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この美容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。