過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

美容師の過去問 第37回 衛生管理技術 問16

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
消毒方法に関する次の文章の[   ]内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。

「わが国では、微生物を殺すことを一般的に[ A ]というが、微生物の中でも、病原微生物を殺すか除去して感染力をなくすことを[ B ]という。
また、[ C ]とは、あらゆる微生物を殺すか、除去して微生物の存在をなくすことをいう。」
   1 .
[A]滅菌  [B]消毒  [C]殺菌
   2 .
[A]殺菌  [B]防腐  [C]滅菌
   3 .
[A]消毒  [B]防腐  [C]殺菌
   4 .
[A]殺菌  [B]消毒  [C]滅菌
( 第37回 美容師国家試験 衛生管理技術 問16 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

3
正解:4

○消毒
付着している細菌の活動を弱めたり、害のない程度まで減らすこと。

○殺菌
付着している菌を殺す行為であり、殺す対象や程度は含まれない。

○滅菌
菌が付着している物を限りなく無菌に近づけるための工程。

○防腐
菌など微生物の増殖を抑えるなどして腐敗をふせぐこと。

付箋メモを残すことが出来ます。
1

正解は4です。

消毒方法に関する記述の穴埋めをしていきましょう。

対象や程度を問わず、文字通り「菌」を殺すことを殺菌といいます。

Aは殺菌です。

病原微生物を害のない程度まで減らすか、感染力を失わせるなどして毒性を無力化することを消毒といいます。

Bは消毒です。

有害か無害かを問わず、全ての微生物を殺滅あるいは除去することを滅菌といいます。

Cは滅菌です。

A:殺菌 B:消毒 C:滅菌 の組み合わせです。

0
正解は、4です。

微生物を殺すこと→殺菌
微生物の中でも、病原微生物を殺すか除去して感染力をなくすこと→消毒
あらゆる微生物を殺すか、除去して微生物の存在をなくすこと→滅菌
と日本では言われています。
上記のような問題は暗記してしまうと、スムーズに解くことが出来る問題です。

-1
正解は【4】です。

・滅菌:すべての細菌を死滅させること。
 限りなく無菌に近付け、微生物が付着している確率を100万分の1以下にすることを指します。

・消毒:細菌の活動を弱めること。
 付着している病原性のある微生物を、害のない程度まで減らすことを指します。

・殺菌:細菌を殺すこと。
 しかし殺す程度(何%かなど)は含まれません。

・防腐:微生物の侵入、発育、増殖を防止して腐敗や発酵が起らないようにすること。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この美容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。