過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

二級ボイラー技士の過去問 平成30年4月公表 関係法令 問34

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文中の[   ]内に入れるAからCまでの語句の組合せとして、法令上、正しいものは( 1 )〜( 5 )のうちどれか。

「鋳鉄製ボイラー( 小型ボイラーを除く。 )において、[ A ]が水道その他[ B ]を有する水源から供給される場合には、給水管を[ C ]に取り付けなければならない。」
   1 .
A: 補給水、B: 圧力、  C: 膨張管
   2 .
A: 補給水、B: ろ過装置、C: ボイラー本体
   3 .
A: 給水、 B: 圧力、  C: 返り管
   4 .
A: 給水、 B: ろ過装置、C: 返り管
   5 .
A: 給水、 B: 圧力、  C: ボイラー本体
( 二級ボイラー技士試験 平成30年4月公表 関係法令 問34 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

18
正解は 3 です。

「鋳鉄製ボイラー( 小型ボイラーを除く。 )において、給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合には、給水管を返り管に取り付けなければならない。」

付箋メモを残すことが出来ます。
12
正解は3.です。

鋳鉄製ボイラー( 小型ボイラーを除く。 )において、給水が水道その他 圧力を有する水源から供給される場合には、給水管を返り管に取り付けなければならなりません。

鋳鉄製ボイラーは、耐圧強さが弱く、もろいという特性をもちます。ですから、圧力0.1MPaを超えて使用する蒸気ボイラーには鋳鉄製は使用できません。

9

正答は「3」です。

設問は、鋳鉄製ボイラの給水について問われています。

以下に、説明します。

 ボイラー構造規格第100条には以下のように記載されています。

 「給水が水道その他圧力を有する水源から供給される場合には、当該水源に係る管を返り管に取り付けなければならない。」

 したがって、A欄には「給水」、B欄には「圧力」、C欄には「返り管」が入り、選択肢3が正しいことがわかります。

正答は「3」です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この二級ボイラー技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。