過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

二級ボイラー技士の過去問 令和3年4月公表 ボイラーの構造に関する知識 問4

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ボイラーに使用される次の管類のうち、伝熱管に分類されないものはどれか。
   1 .
煙管
   2 .
水管
   3 .
主蒸気管
   4 .
エコノマイザ管
   5 .
過熱管
( 二級ボイラー技士試験 令和3年4月公表 ボイラーの構造に関する知識 問4 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

40

正解は、3 です。

伝熱管とは、読んで字のごとく「熱を伝える管」ですので、それ以外の役割の物を選びます。

1.炉筒煙管ボイラー等にある煙管は、排ガス等の燃焼熱を水に伝える役割があります。よって、伝熱管です。

2.水管ボイラー等にある水管は、燃焼熱を水に伝える役割があります。よって、伝熱管です。

3. 主蒸気管は、伝熱管から発生した蒸気をひとまとめにして次の工程に送る役割があります。よって、伝熱管ではありません。

4.エコノマイザは、ボイラーの排ガスを利用し給水温度を上げる役割があります。よって、エコノマイザ管は、伝熱管になります。

5.過熱器は、排ガス熱を利用し湿り蒸気を乾き蒸気にする役割があります。よって、過熱管は、伝熱管になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
9

正解は「3」です。

伝熱管に関する問題です。

伝熱管とは熱交換を行う管路の事で,伝熱面積とは違いますので注意が必要です。伝熱面積には過熱器は含まれません。

1.伝熱管に分類されます

煙管は,排ガスが触れる面で熱交換が行われます。

2.伝熱管に分類されます

水管は,火炎および排ガスが触れる面で熱交換が行われます。

3.伝熱管には分類されません

主蒸気管には排ガスも火炎も触れないため,伝熱管ではありません。

4.伝熱管に分類されます

エコノマイザ(節炭器)は排ガスと触れる面で熱交換が行われます。

5.伝熱管に分類されます

過熱管は,火炎および排ガスが触れる面で熱交換が行われます。

ただし,伝熱面積には算入されないため,区別して覚える必要があります。

9

正解は3です。

伝熱管とは、配管内部の流体と配管外部の流体で熱交換を行う管のことです。

1. 伝熱管に分類されます。炉筒煙管ボイラーの煙管は、燃焼ガスの熱で水を加熱し、蒸気を作ります。

2. 伝熱管に分類されます。水管ボイラーの水管では、煙道ガスの熱で水を加熱し、蒸気を作ります。

3. 伝熱管には分類されません。主蒸気管とは、発生した蒸気をまとめ、タービン等に輸送するための配管です。

4. 伝熱管に分類されます。煙道ガスの熱を給水の加熱に利用します。

5. 伝熱管に分類されます。煙道ガスの熱を蒸気の加熱に利用します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この二級ボイラー技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。