過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 平成27年度(2015年) 運営管理 問14

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
工場では、ある製品を一定の速度でロット生産している。工場で完成された製品は、ロットの生産途中でも販売店に配送できる。工場から販売店への輸送リードタイムは0とする。販売店には一定速度で需要が到着している。下図は、販売店が一定量を定期的に発注している場合の、工場での累積生産量、工場在庫量、工場から販売店への累積配送量、販売店在庫量の時間推移を示している。
このうち、工場在庫量、累積配送量、販売店在庫量の3つの量の推移を示す線の組み合わせとして、最も適切なものを下記から選べ。
問題文の画像
   1 .
工場在庫量:①  累積配送量:②  販売店在庫量:④
   2 .
工場在庫量:①  累積配送量:④  販売店在庫量:②
   3 .
工場在庫量:②  累積配送量:③  販売店在庫量:④
   4 .
工場在庫量:②  累積配送量:④  販売店在庫量:③
( 中小企業診断士試験 第1次試験 運営管理 平成27年度(2015年) 問14 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

9
問題文より、販売店は「一定量を定期的に発注していると」あります。そのため、販売店の在庫量は定期的・毎回定量で増加しているグラフとなっていることが分かります。
さらに「販売店には一定速度で需要が到着している」とあることから、販売店在庫量は一定の時間経過で減少することが分かり、グラフが右下がりになることが考えられます。これらの思考からグラフ④が販売店在庫量であることが導き出せます。

また、「工場から販売店への輸送リードタイムは0」、「ロットの生産途中でも販売店に配送できる」とあることから、販売店への納入と同じ量が納入と同じ時刻に工場から配送され、同時に工場の在庫が減少することが分かります。ここまででグラフ③が累積配送量、②が工場在庫量であることが分かります。

よって正解は項番3となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

工場在庫量、累積配送量、販売店在庫量の推移をグラフから読み取らせる問題です。

特に専門的な知識を必要としないため、ボーナス問題的な出題といえます。

判断しやすいところから選択肢を絞り込み、確実に正答しましょう。

個人的に判断しやすいポイントは「累積配送量」だと考えます。

工場から販売店へ配送された数が「累積」しているので、グラフは右肩上がりになるはずです。

そのため、累積配送量が③だと分かれば、その選択肢は1つしかないので、この時点で正解することができます。

選択肢1. 工場在庫量:①  累積配送量:②  販売店在庫量:④

不適切な選択肢となります。

選択肢2. 工場在庫量:①  累積配送量:④  販売店在庫量:②

不適切な選択肢となります。

選択肢3. 工場在庫量:②  累積配送量:③  販売店在庫量:④

正解の選択肢となります。

選択肢4. 工場在庫量:②  累積配送量:④  販売店在庫量:③

不適切な選択肢となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。