過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

中小企業診断士の過去問 平成30年度(2018年) 財務・会計 問14

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
A社は、額面100万円の社債(償還までの期間が3年、クーポン・レート3%(年 1 回払い))を発行しようと考えている。現在、複利最終利回りは2.0%と予想される。このとき、A社の社債の価格はおよそいくらと考えられるか。最も適切なものを下記から選べ。なお、複利現価係数と年金現価係数は以下のものを使用すること。
問題文の画像
   1 .
98万円
   2 .
100万円
   3 .
103万円
   4 .
105万円
( 中小企業診断士試験 第1次試験 財務・会計 平成30年度(2018年) 問14 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

14

103万円が適切です。

クーポンレート3%=(3万円)が毎年3年間得られるため、

3万円×2.883(年金現価係数の2%3年)=8.649万円

元金である100万円の3年後も100万円なので、現在価値は

100万円×0.942(複利現価係数の2%3年)=94.2万円

よって、現在価値の合計は

8.649+94.2万円=102.849≒103万円

となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
3

社債の価格を求める問題です。

本問における求め方は、毎年の利息と元本それぞれの現在価値を足して社債の実質価格を求めることになります。

額面100万円の社債でクーポン・レート3%であるため毎年の利息は次のようになります。

100万円 × 3% = 3万円

複利最終利回りは2.0%であるため、利息の現在価値を求めるには2%の年金現価係数を用いて元本の現在価値を求めるには2%の複利現価係数を用います

以下のように計算します。

30,000円 × 2.883 = 86,490円

1,000,000円 × 0.942 = 942,000円

社債の実質価格は両者を足したものです。

86.490円 + 942,000円 = 1,028,490円

A社の社債の価格はおよそ 103万円 と考えられることになります。

選択肢1. 98万円
  • A社の社債の価格はおよそ103万円であるため、本選択肢は不正解です。

選択肢2. 100万円

A社の社債の価格はおよそ103万円であるため、本選択肢は不正解です。

選択肢3. 103万円

本選択肢が正解です。

選択肢4. 105万円

A社の社債の価格はおよそ103万円であるため、本選択肢は不正解です。

まとめ

現在価値に割引く考え方や、そのために用いる複利現価係数と年金現価係数を理解しておくことは重要ですので学習しておきましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この中小企業診断士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。