過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第三種電気主任技術者の過去問 平成29年度(2017年) 電力 問27

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文章は、地熱発電及びバイオマス発電に関する記述である。

地熱発電は、地下から取り出した(ア)によってタービンを回して発電する方式であり、発電に適した地熱資源は(イ)に多く存在する。
バイオマス発電は、植物や動物が生成・排出する(ウ)から得られる燃料を利用する発電方式である。燃料の代表的なものには、木くずから作られる固形化燃料や、家畜の糞から作られる(エ)がある。

上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に当てはまる組合せとして、正しいものを次の( 1 )~( 5 )のうちから一つ選べ。
   1 .
(ア)蒸気     (イ)火山地域  (ウ)有機物  (エ)液体燃料
   2 .
(ア)熱水の流れ  (イ)平野部   (ウ)無機物  (エ)気体燃料
   3 .
(ア)蒸気     (イ)火山地域  (ウ)有機物  (エ)気体燃料
   4 .
(ア)蒸気     (イ)平野部   (ウ)有機物  (エ)気体燃料
   5 .
(ア)熱水の流れ  (イ)火山地域  (ウ)無機物  (エ)液体燃料
( 第三種 電気主任技術者試験 平成29年度(2017年) 電力 問27 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

2

地熱発電及びバイオマス発電に関する問題です。

(ア)には「蒸気」が入ります。

地熱発電では、地下から取り出した蒸気によってタービンを回して発電します。

熱水から熱を受け取った熱媒がタービンを回すことはあっても、熱水が直接タービンを回すことはありません。

(イ)には「火山地域」が入ります。

発電に適した地熱資源は火山地域に多く存在します。

日本は世界有数の火山国なので、地熱発電の活用が期待されています。

(ウ)には「有機物」が入ります。

バイオマス発電は、植物や動物が生成・排出する有機物から得られる燃料を利用して発電します。

(エ)には「気体燃料」が入ります。

バイオマス発電の燃料として、木くずから作られる固形化燃料や、家畜の糞から作られる気体燃料などがあります。

家畜の糞を発酵させて、メタンなどのガスを発生させます。

選択肢3. (ア)蒸気     (イ)火山地域  (ウ)有機物  (エ)気体燃料

よって、こちらが正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
1
地熱発電は、地下から取り出した蒸気によってタービンを回して発電する方式です。
発電に適した地熱資源は火山地域に多く存在します。

バイオマス発電は、植物や動物が生成・排出する有機物から得られる燃料を利用する発電方式です。
燃料の代表的なものには、木くずから作られる固形化燃料や、家畜の糞から作られる気体燃料があります。

以上により、選択肢【3】が正解となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第三種電気主任技術者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。