過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP2級の過去問 2017年1月 実技 問99

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
秀樹さんは、定年後も再雇用制度を利用し、引き続きWZ株式会社に勤めた場合の60歳台前半の老齢厚生年金の支給調整について、FPの井坂さんに質問をした。井坂さんの次の説明の空欄(ア)~(ウ)に入る適切な語句を語群の中から選び、正しい語句の組み合わせとなっているものを選びなさい。なお、秀樹さんは大学を卒業した22歳から継続して厚生年金保険および雇用保険に加入しているものとする。
問題文の画像
   1 .
(ア)1  (イ)4  (ウ)6
   2 .
(ア)2  (イ)5  (ウ)7
   3 .
(ア)1  (イ)4  (ウ)7
   4 .
(ア)2  (イ)5  (ウ)6
( FP技能検定2級 2017年1月 実技 問99 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15
1が正解です。

(ア)1「28万円」

(イ)4「に加えて、さらに老齢厚生年金が支給調整(一定額が支給停止)されます」

(ウ)6「60歳台前半の老齢厚生年金は全額支給停止」

なお、老齢基礎年金や65歳以降に受け取る老齢厚生年金は、退職後に雇用保険の基本手当を受給しても、支給停止にはなりません。

付箋メモを残すことが出来ます。
6
正解は1です。

(ア)には、「28万円」
(イ)には、「に加えて、さらに老齢厚生年金が支給調整(一定額が支給停止)されます」
(ウ)には、「60歳台前半の老齢厚生年金は全額支給停止」
が入ります。

5
【正解 1】

60歳台前半で総報酬月額相当額と基本月額との合計が28万円を超えた場合、年金の一部、または全部が支給停止となります。
なお、60歳台後半は47万円超となります。

雇用保険の高年齢雇用継続基本給付金を受けることができる場合、在職老齢年金の仕組みによる支給調整に加えて、さらに老齢厚生年金が支給調整されます。

雇用保険の基本手当を受けている間、60歳台前半の老齢厚生年金は全額支給停止となります。

【ポイント】
2020年1月時点、厚生労働省は、在職老齢年金の減額基準を60~64歳は「28万円超」から「47万円超」へ引き上げる方向で最終調整しています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP2級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。