過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

FP3級の過去問 2021年9月 学科 問46

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
所得税における一時所得に係る総収入金額が600万円で、その収入を得るために支出した金額が400万円である場合、総所得金額に算入される一時所得の金額は、(   )である。
   1 .
75万円
   2 .
100万円
   3 .
150万円
( FP3級試験 2021年9月 学科 問46 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15

答えは75万円です。

クイズの賞金や競馬の払戻金など、一時的な所得を「一時所得」と言います。

一時所得の計算式は、『総収入金額 − 支出金額 − 特別控除額(最高50万円)』です。

問題文の数値を代入すると、『600万円 − 400万円 − 50万円』で「150万円」となります。

さらに、総所得金額に算入される一時所得の金額は、『一時所得 × 2分の1』なので、『150万円 × 1/2 = 75万円』が答えとなります。

特別控除50万円を引き忘れたり、一時所得に2分の1をかけ忘れたりしやすいので気を付けましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
4

正解は「 1 .75万円」です。

一時所得とは、生命保険の満期保険金、競馬・競輪の払戻金など、営利を目的としない非継続的な所得のことであり、以下の計算式で算出されます。

一時所得=総収入金額-支出した金額-特別控除額(50万円)

*一時所得の2分の1の金額が総合課税額と合計される。

問題文の内容を計算式に当てはめると、

(600万円-400万円-50万円)/2=75万円 です。

1

一時所得の計算式は、

 総収入金額 − 収入を得るために支出した金額 − 特別控除額(50万円)

で求められます。

更に、一時所得の2分の1に相当する金額が総所得金額に算入されます。

問題の場合は、

 (600万円 − 400万円 − 50万円) / 2 = 75万円

となりますので、正解は「1」です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このFP3級 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。