自動車免許の過去問 | 予想問題
普通自動車免許
問1

このページは問題一覧ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

自動車免許の過去問 | 予想問題 普通自動車免許 問1 (訂正依頼・報告はこちら)

ABSを備えた自動車で急ブレーキをかけるときは、ABSを作動させるために一気に踏み込んでそのまま踏み続けるとよい。

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

ABSはアンチロック・ブレーキ・システム(Antilock Brake System)のことで,急ブレーキをかけたときの車輪ロックや横滑りなどを防ぐための装置です。

ABSを作動させるためには,一気に強く踏み込み,そのまま踏み込み続ける必要があります。

なお,ABSが作動すると作動音がしたりブレーキペダルが振動するなどのキックバック現象が起こりますが,これはABSが正常に作動している証であるので,その間もブレーキを踏み続ける必要があります。

参考になった数80

02

ABSとはアンチロックブレーキシステムの略で、最近の車には標準装備されていることが多い。

主に、非常時の急ブレーキや、雪道でスリップした時などにABSを作動させ危険を回避したりする。

参考になった数25

03

ABS(アンチロック・ブレーキシステム)は、急ブレーキや滑りやすい凍結路面におけるブレーキ動作の際にタイヤがロックしないようにサポートしてくれるシステムです。

ロックしそうになったらブレーキを弱めてまた踏み直すというブレーキの「ポンピング動作」を自動化してくれるシステムがABSですから、急ブレーキで思い切り踏み込むことで作動します。

参考になった数16