自動車免許の過去問 | 予想問題
普通自動車免許
問106

このページは問題一覧ページです。
正解率や解答履歴を残すには、「条件を設定して出題する」をご利用ください。

問題

自動車免許の過去問 | 予想問題 普通自動車免許 問106 (訂正依頼・報告はこちら)

暗いところから急に明るいところに出ると、視力が一時的に低下する。

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

眼に起こるこういった現象のことを明暗順応といいます。

明順応(めいじゅんのう)とは、
暗い所から急に明るい所に移った時に、最初はまぶしさを感じるがしばらくすると物体を明確に認知できるようになる現象のこと。

暗順応(あんじゅんのう)とは、
明るい所から急に暗い所に移った時に、はじめは見えないものが、しばらくすると見えてくること。

明順応よりも暗順応の方が時間を要します。
その為、夜間に明るい幹線道路から暗い住宅街の小道に入った時などに、より一層の注意が必要です。

参考になった数4

02

暗いところから急に明るいところへ出ると、最初はまぶしくて見えにくくなります。しばらくすると目が慣れて普段通りに見えるようになります。
明順応といいます。

参考になった数0

03

外的な要因(刺激)に対して,目などの感覚器官が慣れていくことを「順応」(じゅんのう)といいます。その中でも運転をする上で特に気を付けなければならないのが,以下の目に関する順応です。

①明順応(めいじゅんのう) →「明るさ」に順応する
 …暗いところから急に明るいところに移った際,はじめは眩しくて目がくらみよく見えないが,しばらくすると徐々に目が慣れて通常どおり見えるようになること。トンネルから出たときなどに起こる。
②暗順応(あんじゅんのう) →「暗さ」に順応する
 …明るいところから急に暗いところに移った際,はじめはよく見えないが,しばらくすると徐々に目が慣れて通常どおり見えるようになること。トンネルに入るときなどに起こる。

夕暮れ時は暗くなっていく速度が速いため暗順応しにくくなります。これには早めの前照灯の点灯が有効です。また,夜間走行中に対向車のライトが目に入ると,暗順応している状態の目に強い光が入るため,目が眩んでその後明順応が起き,さらにその後に再度暗順応するため,長時間視力が低下するため危険です。そのため,対向車が近づいているときは前照灯を上向きから下向きにするようにしましょう。

参考になった数0