過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成28年(2016年)後期 教育原理 問21

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、「日本国憲法」の一部である。誤ったものを一つ選びなさい。
   1 .
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
   2 .
学問の自由は、これを保障する。
   3 .
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
   4 .
すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。
   5 .
すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
( 保育士試験 平成28年(2016年)後期 教育原理 問21 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

44
正解は4です。

1 ○ 適切です。
憲法19条「思想・良心の自由」に関する記述です。

2 ○ 適切です。
憲法23条「学問の自由」に関する記述です。

3 ○ 適切です。
憲法25条「生存権」第1項に関する記述です。

4 × 不適切です。
この文章は日本国憲法ではなく、教育基本法第4条「教育の機会均等」に関する記述です。

5 ○ 適切です。
憲法26条「教育を受ける権利」第2項に関する記述です。

付箋メモを残すことが出来ます。
42

正解:4

1、2、3、5は正しい(〇)です。

4は誤り(×)です。

4の前半については『教育を受ける権利と受けさせる義務』についての記述です。

「すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を有する。」とあります。

4の後半については『平等原則、貴族制度の否認及び栄典の限界』についての記述です。

「すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。」とあります。

問題文の『教育上差別されない』という記述が誤りであり、『政治的、経済的又は社会的関係において差別されない』が正しいです。

注)選択肢4の一文は、教育基本法第4条の条文であり、日本国憲法にはない条文です。

  教育基本法第4条の条文は、日本国憲法第26条と、第14条を混合した一文となっています。

10

正解は4です。

4の初めの文章は「教育を受ける権利と受けさせる義務」になりますが、後半は「平等原則、貴族制度の否認及び栄典の限界」の文章になっています。

このことから4の文章が誤りであると言えます。

注)選択肢4の一文は、教育基本法第4条の条文であり、日本国憲法にはない条文です。

  教育基本法第4条の条文は、日本国憲法第26条と、第14条を混合した一文となっています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。