過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成30年(2018年)前期 教育原理 問22

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次のうち、「学校教育法」の条文の一部として誤ったものを一つ選びなさい。
   1 .
幼稚園に入園することのできる者は、満3歳から、小学校就学の始期に達するまでの幼児とする。
   2 .
幼稚園は、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適当な環境を与えて、その心身の発達を助長することを目的とする。
   3 .
幼稚園においては、第22条に規定する目的を実現するための教育を行うほか、幼児期の教育に関する各般の問題につき、保護者及び地域住民その他の関係者からの相談に応じ、必要な情報の提供及び助言を行うなど、家庭及び地域における幼児期の教育の支援に努めるものとする。
   4 .
すべて国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。
   5 .
学校においては、別に法律で定めるところにより、幼児、児童、生徒及び学生並びに職員の健康の保持増進を図るため、健康診断を行い、その他その保健に必要な措置を講じなければならない。
( 保育士試験 平成30年(2018年)前期 教育原理 問22 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

36
学校教育法からの出題です。
1:○ 第三章の第26条に記載があります。
2:○ 第三章の第22条に記載があります。
3:○ 第三章の第24条に記載があります。
4:× これは児童福祉法の条文です。
5:○ 第一章の第12条に記載があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
16
正解は4です。

1 適切です。「学校教育法」第三章の第26条に記載されています。

2 適切です。「学校教育法」第三章の第22条に記載されています。

3 適切です。「学校教育法」第三章の第24条に記載されています。

4 『すべて国民は、児童が心身ともに健やかに生まれ、且つ、育成されるよう努めなければならない。』は「児童福祉法」第2条の内容です。

5 適切です。「学校教育法」第三章の第12条に記載されています。

14
学校教育法は、1947年に制定されました。その後、改正があり、現在は、2019年施行のものが最新です。

1. ○です。
条文の通りです。
「第三章 幼稚園 第26条」です。

2. ○です。
条文の通りです。
「第三章 幼稚園 第22条」です。

3. ○です。
条文の通りです。
「第三章 幼稚園 第24条」です。

4. ×です。
「児童福祉法」の内容です。
第2条に記述があります。
児童福祉法は1947年に制定され、その後、改正を繰り返し、現在は2016年改正版が最新です。

5. ○です。
条文の通りです。
「第一章 総則 第12条」です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。