過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成30年(2018年)後期 保育の心理学 問89

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文は、スクリプトについての記述である。( A )〜( D )の語句が正しいものを○、誤ったものを×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

スクリプトとは、日常的なできごとに関する(A:知識構造)の一種であり、特定の行動について、そこに含まれる事象や行為が(B:時間的・空間的)に表現される。例えば「レストランでの食事」という場面における行為としては、店に入る、注文する、食事をする、支払いをする、店を出るというように(C:対比的)に生起する一連の典型的な場面と行為が考えられる。スクリプトでは、このような一連の行為が、登場人物や小道具類などと共に生起する順に(D:水路づけ)され、スロットを埋めるような形で表象されていると仮定される。
   1 .
○  ○  ×  ×
   2 .
○  ×  ○  ○
   3 .
×  ○  ×  ○
   4 .
×  ○  ×  ×
   5 .
×  ×  ○  ×
( 保育士試験 平成30年(2018年)後期 保育の心理学 問89 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

19
正解は1です。

A 適切です。

B 適切です。

C 対比とは「2つのものを比べること」です。レストランに「入る」「注文する」「食事をする」「支払いをする」「店を出る」という表現はレストランでの出来事を時系列に並べたものなので対比とは言いません。よってCは不適切であると言えます。

D 水路づけとは「ある種の行動パターンが狭い範囲に限定されていく過程」を言います。この表現はスクリプトの説明とは相応しくないので不適切であると言えます。

付箋メモを残すことが出来ます。
8
正解は1です。

A ○ 適切です。

B ○ 適切です。

C × 不適切です。
対比的とは2つのものを比較することです。
この場合は当てはまりません。

D × 不適切です。
水路づけとは、ある種の行動パターンが狭い範囲に限定されていく過程のことでありこの場合はあてはまりません。

3歳ころになるとこの出来事に関する知識、スクリプトを言葉にする事が出来るようになります。さらに文脈や社会的場面によって言葉遣いを変えることができるようになってきます。

2
正解は 1 です。

A 〇 適切です。

B 〇 適切です。

C × 対比的とは2つもの比べ、違いをはっきりさせるという意味であり、この場合はあてはまりません。

D × 水路づけとは、ある種の行動パターンが狭い範囲に限定されていく過程のことでありこの場合はあてはありません。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。