過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 令和2年(2020年)後期 社会福祉 問75

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の文のうち、地域福祉の推進に関する記述として、適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

A 2016(平成28 )年度の共同募金の募金金額は、募金方法別でみると、街頭募金が最も多い。
B 日本赤十字社の国内の活動においては、災害救護活動、医療事業、血液事業、ボランティアの組織化などを行っている。
C 社会福祉協議会は、2000(平成12 )年に改正された「社会福祉法」において創設された。
D 民生委員及び児童委員は、地域社会の福祉を増進することを目的として市町村の区域に置かれている民間奉仕者である。
   1 .
A:○  B:○  C:×  D:×
   2 .
A:○  B:×  C:○  D:○
   3 .
A:○  B:×  C:○  D:×
   4 .
A:×  B:○  C:○  D:○
   5 .
A:×  B:○  C:×  D:○
( 保育士試験 令和2年(2020年)後期 社会福祉 問75 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

46
正解は5です。
  
A × 不適切です。
社会福祉法人中央共同募金会の統計によると平成28年度は「戸別募金」が約70%を占めています。「街頭募金」は約1~2%です。
令和元年度のデータも同様です。

B 〇 適切です。

C × 不適切です。
社会福祉協議会は明治41(1908)年10月に「中央慈善協会」として誕生しました。
その後数次にわたる名称変更を行い、平成30年に創立110周年を迎えています。

D 〇 適切です。
「民生委員法」及び「児童福祉法」に基づいて厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。
給与の支給はなく(無報酬),ボランティアとして活動しています。

付箋メモを残すことが出来ます。
15
正解は5です。

A ×
2016(平成28)年度の共同募金金額を、
募金方法別にみると、
最も多いのは戸別募金です。
2020(令和元)年度の結果も同様です。

B ○
日本赤十字社が国内で行う活動は、
下記のとおりです。
・国内災害救護
・医療事業(病院)
・看護師等の教育
・救急法等の講習
・血液事業
・社会福祉施設
・ボランティア
・青少年赤十字

C ×
社会福祉協議会については、
「社会福祉法」第百九条に定められています。
1951年、当時の「社会福祉事業法」に基づいて
誕生しましたが、
母体となる事業はそれ以前に行われていました。

D ○
民生委員については
「民生委員法」に定められています。
住民の社会福祉の増進に努めることを
目的にしています。
児童委員については、
「児童福祉法」に定められており、
民生委員と兼務します。

地域の実情に詳しい者として、
市町村の民生委員推薦会から推薦された者を
都道府県知事が推薦し、
厚生労働大臣が委嘱します。
給与の支給はなく、
民間の奉仕者として活動しています。

15
解答. 5
A ×です。
平成28年度の共同募金の募金金額の統計によると、
・戸別募金(72.9%)
・街頭募金(1.9%)
となっています。
全体で見ても、最も多いのは戸別募金です。

B ○です。
日本赤十字社の国内活動は、

① 国内災害救護
② 赤十字病院
③ 青少年赤十字
④ 救急法等の講習
⑤ 看護師等の教育
⑥ 血液事業
⑦ 赤十字ボランティア
⑧社会福祉

の、8つです。
この他に、海外での活動として、
「国際活動」があります。

C ×です。
社会福祉協議会は「社会福祉法」に基づいて
設置されていますが、
「1951年(昭和26年)」に制定された
「社会福祉法」に基づき設置されている、
とされます。
ただ、同じような事業自体は、
制定前から行われていました。

D ○です。
記載の通りです。
「民生委員 及び 児童委員」は、
誰もが安心して暮らせる地域づくりのために、
様々な活動を行なっている民間奉仕者です。
地域住民の身近な相談者としての役割があります。
民生委員 及び 児童委員は、
あくまで「民間奉仕者」であり、
「民生委員法 第10条」により
無報酬での活動であることが記されています。
しかし、活動に必要な交通費等は、
実費弁償として支給されます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。