過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

医療事務技能審査試験(医科)の過去問 | 予想問題 2021年5月公開問題 問69

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
診療報酬点数表における「注射」に掲げられている項目について、説明が誤っているものを1つ選びなさい。
   1 .
「筋肉内注射」は入院中の患者に対しては算定できない。
   2 .
5歳の乳幼児に対して「静脈内注射」を実施した場合、静脈内注射の手技料とは別に、乳幼児加算として48点を算定できる。
   3 .
入院中の20歳の患者に対して、300mlの点滴を行った場合、「点滴注射(3 そのほかの場合)」の50点を算定する。
   4 .
「静脈内注射」と「点滴注射」を同一日に併せて行った場合は、主たるものの所定点数のみ算定する。
   5 .
「関節腔内注射」を両膝に対して行った場合、80点×2として算定する。
( 医療事務の過去問/予想問題 2021年5月公開問題 診療報酬等・薬価基準・材料価格基準の基礎知識 問69 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

1

正解は3です。

1

選択肢文の通りです。

筋肉内注射の注射実施料は入院中は算定できませんが、薬剤料については1日分の薬価を合計して算定することができます。

2

選択肢文の通りです。

3

入院中の6歳以上の患者に対しては、1日500ml以上の点滴の場合のみ点滴実施料を算定できます。300mlの点滴の場合は実施料を算定することは出来ませんが、使用した薬剤料(1日分の薬価を合計して算定)と特定保険医療材料料は算定することが出来ます。

4

選択肢文の通りです。

以下を2つ以上同一日に併せて行った場合は、主たるもののみ算定できます。

・静脈内注射

・点滴注射

・中心静脈注射

・植込型カテーテルによる中心静脈注射

5

選択肢文の通りです。

関節腔内注射を両膝に施行した場合は、それぞれ注射実施料を算定でき、薬剤料もそれぞれに算定することができます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

注射料の算定に関する問題です。

注射料は入院と外来とでは算定の違いのある分野です。

どこが違うか問題を解きながら確認しましょう。

選択肢1. 「筋肉内注射」は入院中の患者に対しては算定できない。

正しいです。

筋肉内注射の注射実施料(手技料)は算定できません。

ただし、薬剤は1日分を合算し、薬剤料として算定できます。

選択肢2. 5歳の乳幼児に対して「静脈内注射」を実施した場合、静脈内注射の手技料とは別に、乳幼児加算として48点を算定できる。

正しいです。文のとおりです。

選択肢3. 入院中の20歳の患者に対して、300mlの点滴を行った場合、「点滴注射(3 そのほかの場合)」の50点を算定する。

誤りです。

入院中の患者に対しては、6歳未満は1日分の注射量が100mL以上、6歳以上は500mL以上でないと算定できません。

選択肢4. 「静脈内注射」と「点滴注射」を同一日に併せて行った場合は、主たるものの所定点数のみ算定する。

正しいです。文のとおりです。

選択肢5. 「関節腔内注射」を両膝に対して行った場合、80点×2として算定する。

正しいです。文のとおりです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この医療事務技能審査試験(医科) 過去問 | 予想問題のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。