過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成27年度 秋期 テクノロジ系 問67

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
NAT(NetworkAddressTranslation)がもつ機能として、適切なものはどれか。
   1 .
IPアドレスをコンピュータのMACアドレスに対応付ける。
   2 .
IPアドレスをコンピュータのホスト名に変換する。
   3 .
コンピュータのホスト名をIPアドレスに変換する。
   4 .
プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに対応付ける。
( 平成27年度 秋期 ITパスポート試験 テクノロジ系 問67 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

15
NATとは、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスを対応付ける仕組みです。よって、4が正解です。

他の選択肢も押さえておきましょう。

1.IPアドレスをコンピュータのMACアドレスに対応づけるのは、ARPです。

2.IPアドレスをコンピュータのホスト名に変換するのは、DNSです。

3.コンピュータのホスト名をIPアドレスに変換するのも、DNSです。

付箋メモを残すことが出来ます。
9
正解は4です。

NATはプライベートアドレスをグローバルアドレスに変換し、インターネットを利用できる状態にする技術です。

プライベートアドレスは会社内など同じネットワーク内のみで通用する住所です。

インターネット通信するには他のネットワークに出ることになるため、世界的に通用する住所(グローバルアドレス)を使用する必要があります。

このグローバルアドレスとプライベートアドレスを紐づけて世界中のネットワークと通信できる状態にします。


1:MACアドレスはネットワーク機器やネットワークアダプタに付いている固有の識別番号です。
ノートPCであれば、有線LANと無線LANそれぞれにMACアドレスが割り当てられています。

IPアドレスをMACアドレスに紐づけるのはARP(Address Resolution Protocol)の機能です。


2:ホスト名はネットワークに接続された機器(ホスト)に付ける名前のことです。

IPアドレスをホスト名(ドメイン名)に変換するのはDNS(Domain Name System)の機能です。


3:2と同様にホスト名(ドメイン名)をIPアドレスに変換するのもDNS(Domain Name System)の機能です。

3
正解:4

NAT(NetworkAddressTranslation)とはネットワークのIPアドレス同士をルールに基づき変換するものです。

1 . IPアドレスをコンピュータのMACアドレスに対応付ける。
 →変換対象がMACのためこの機能はARPとなります。

2 . IPアドレスをコンピュータのホスト名に変換する。
 →変換対象がホスト名のため、この機能はDNSとなります。

3 . コンピュータのホスト名をIPアドレスに変換する。
 →選択2の逆変換です、この機能はDNSとなります。

4 . プライベートIPアドレスをグローバルIPアドレスに対応付ける。
 →変換対象がIPアドレス同士のためこれが正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。