過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 平成29年度 春期 マネジメント系 問37

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
システム開発見積もり方法として、類推法、積算法、ファンクションポイント法などがある。ファンクションポイント法の説明として、適切なものはどれか。
   1 .
WBSによって洗い出した作業項目ごとに見積もった工数を基に、システム全体の工数を見積もる方法
   2 .
システムで処理される入力画面や出力帳票、使用ファイル数などを基に、機能の数を測ることでシステムの規模を見積もる方法
   3 .
システムのプログラムステップを見積もった後、1人月の標準開発ステップから全体の開発工数を見積もる方法
   4 .
従来開発した類似システムをベースに相違点を洗い出して、システム開発工数を見積もる方法
( 平成29年度 春期 ITパスポート試験 マネジメント系 問37 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

3
ファンクションポイント法とは、各機能の外部入出力・内部ファイルの数と難易度からファンクションポイントという数値を求めて、それをもとに見積もる手法です。

選択肢をひとつずつ見ていきましょう。

1.WBSをもとに見積もる方法はWBS法です。
よって、誤りです。

2.ファンクションポイント法の説明です。
よって、正解です。

3.プログラムステップをもとに見積もる方法は、プログラムステップ法です。
よって、誤りです。

4.類似システムをもとに見積もる方法は、類推法です。
よって、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
1.積算法またはWBS法の説明ですので、誤りです。

2.ファンクションポイント法の説明ですので、正解です。

3.プログラムステップ法の説明ですので、誤りです。

4.類推法の説明ですので、誤りです。

1
1 積算法の説明です。
2 ファンクションポイント法とは、システムで処理される機能の数とその難易度で規模を見積もる方法です。したがって、イが正解です。
3 プログラムステップ法(LOC法)の説明です。
4 類推法の説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。