過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

介護福祉士の過去問 第33回(令和2年度) コミュニケーション技術 問33

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
介護記録を書くときの留意点として、最も適切なものを1つ選びなさい。
   1 .
数日後に書く。
   2 .
客観的事実と主観的情報は区別せずに書く。
   3 .
ほかから得た情報は情報源も書く。
   4 .
利用者の気持ちだけを推測して書く。
   5 .
介護福祉職の意見を中心に書く。
( 介護福祉士国家試験 第33回(令和2年度) コミュニケーション技術 問33 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

28

正解は、3です。

1.介護記録は、その日のうちに書くのが適切です。そのため、不正解です。

2.客観的事実と主観的事実は区別して書くのが適切です。そのため、不正解です。

3.情報源を書くことは、正確な介護記録につながります。そのため、正解と言えます。

4.介護記録には事実をありのままに書く必要があります。利用者の気持ちを推察して記録すると、不適切な対応につながりかねません。そのため、不正解です。

5.介護職だけでなく、医師や看護師、ケアマネといった他専門職の意見も記録に書くことが適切です。そのため、不正解です。

付箋メモを残すことが出来ます。
15

正解は3番です。

1 数日後に書く。→介護記録は、その日のうちに書くのが正しいです。日にちが経つにつれ、状況や内容については薄くなってしまうので数日後に書くのは不正解になります。

2 客観的事実と主観的情報は区別せずに書く。→区別して書く方が状態や内容が分かりやすくなります。よって区別せずに書くのは不正解になります。

(正解)3 ほかから得た情報は情報源も書く。→正解になります。介護記録を書く時には色々な機関や職種の人からの情報などもとても重要になります。

4 利用者の気持ちだけを推測して書く。→利用者の気持ちだけを推測して書くのは不正解になります。利用者の事実や内容をきちんと記載する必要があります。また選択肢の「~だけ」という断定表現は間違いが多いです。

5 介護福祉職の意見を中心に書く。→介護福祉職の意見を中心に書くのは不正解になります。利用者や他の機関の人達の意見も合わせて書く方が良いです。

6

1、適切ではありません。

介護記録は記憶が鮮明な、その日のうちに残します。

2、適切ではありません。

客観的事実と主観的情報は、区別して書くようにします。

3、適切です。

他から得た情報に関しては、情報源で根拠を示すことで信ぴょう性が高まります。

4、適切ではありません。

推測したものは記録者の私情等も入る為、介護記録は事実のみを残します。

5、適切ではありません。

介護福祉職のみでなく、利用者や家族、他職種の意見も取り入れます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この介護福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。