過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第24回 栄養教育論 問115

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
「食事バランスガイド」に関する記述である。正しいのはどれか。
   1 .
果物は、100gを基準に果物1つ(SV)と数える。
   2 .
菓子パンは、主食に数える。
   3 .
牛乳は、主菜に数える。
   4 .
肉は、100gを基準に主菜1つ(SV)と数える。
   5 .
野菜は、100gを基準に副菜1つ(SV)と数える。
( 第24回 管理栄養士国家試験 栄養教育論 問115 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (5件)

9
正解は 1 です。

栄養教育論/栄養教育マネジメントからの出題です。

1.正しい記載です。

2.菓子パンは嗜好品と考えた方が良いでしょう。

3.牛乳は、牛乳・乳飲料で数えます。

4.肉は主菜ですので、たんぱく質約6gが1つ(SV)となります。

5.野菜は副菜ですので、重量約70gが1つ(SV)となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
食事バランスガイドは2005年8月に厚生労働省と農林水産省によって策定された「食」の選択ツールの1つ。「何を」「どれだけ」食べたらよいのか具体的にイラストで示したものである。

1.果物は主材料の重量が約100gを1つ(SV)と数えるので正。

2.菓子パンは、菓子・嗜好飲料に分類され、コマの紐部分として「楽しく,適度に」と表現されているので誤。

3.牛乳は、牛乳・乳製品に分類されるので誤。1つ(SV)は主材料に由来するカルシウム約100mgを基準とする。

4.肉は、主菜に分類され、主材料に由来するタンパク質約6gを基準に1つ(SV)と数えるので誤。

5. 野菜は、70gを基準に副菜1つ(SV)と数えるので誤。副菜はビタミン、ミネラル、食物繊維の供給源である野菜やいも、豆類(大豆を除く)、きのこ、海藻などを主材料とする料理。

よって、1.が正となる。

1
正解は 1 です。

1…果物は、主材料の重量100g、すなわち果物自体の重さ100gを基準に1つ(SV)と数えます。

2…菓子パンは、菓子・嗜好飲料に分類され、1日200kcalが目安とされています。

3…牛乳は牛乳・乳製品に分類されます。

4…肉は主菜に分類されますが、「主材料に由来するたんぱく質おおよそ6g」で1つ(SV)と数えます。

5…野菜は副菜に分類されますが、70gで1つ(SV)と数えます。

1
2.菓子パンは菓子・嗜好飲料(コマのひもの部分)として数えるので、主食には数えません。
なお、甘くない惣菜パンやおかずを挟んでいるものは、主食と主菜などに分けて、数えることができます。

3.牛乳は「牛乳・乳製品」に数えます。

4.肉は100gでなく、食品に含まれるたんぱく質6gで1つ(SV)と数えます。

5.野菜は重量70gで1つ(SV)と数えます。

1
牛乳は主菜ではありません。
肉はたんぱく質が約6gで1つです。
野菜は140~150gで2つです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。