過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第29回 臨床栄養学 問127

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
静脈栄養法に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
   1 .
生理食塩液のナトリウム濃度は、154mEq/Lである。
   2 .
高カロリー輸液製剤には、クロムが含まれる。
   3 .
中心静脈栄養法と経腸栄養法は併用できない。
   4 .
脂肪乳剤は、末梢静脈から投与できない。
   5 .
ビタミンB1欠乏では、代謝性アルカローシスを発症する。
( 第29回 管理栄養士国家試験 臨床栄養学 問127 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

7
1.生理食塩液のナトリウム濃度は、154mEq/Lなので正しい答えとなります。

2.高カロリー輸液製剤には、クロムは含まれていません。

3.中心静脈栄養法と経腸栄養法は併用できます。

4.脂肪乳剤は、末梢静脈から投与できます。

5.ビタミンB1欠乏では、代謝性アルカローシスではなく、代謝性アシドーシスを発症します。
ビタミンB1が欠乏することにより、乳酸が体内で作られるようになって、乳酸アシドーシスを引き起こします。

付箋メモを残すことが出来ます。
3
正解は 1 です。

1:正答。生理食塩液には、154mEq/Lのナトリウムが含まれています。

2:高カロリー輸液製剤には、糖質、クロール、ナトリウム、カリウム、リン、マグネシウム、亜鉛などが含まれています。

3:中心静脈栄養法と経腸栄養法は、併用可能です。

4:脂肪乳剤は、末梢静脈からも投与可能です。脂肪乳剤には、必須脂肪酸が含まれており、エネルギー源となる役割も果たします。

5:ビタミンB1欠乏では、代謝性アシドーシスが起こります。

0
正解は 1 です。

臨床栄養学/傷病者・要介護者の栄養ケア・マネジメントからの出題です。

1.正しい記載です。生理食塩水には1リットルあたり9gのNaClが含まれていて、分子量58.5からナトリウム濃度が154nmol/lとなります。ナトリウムイオンは1価なので、濃度は154mEq/lとなります。

2.クロムは高カロリー輸液製剤には含まれません。

3.併用可能です。

4.中心静脈栄養を勧められることが多いものの、末梢静脈からも投与できます。

5.ビタミンB1欠乏では、代謝性アシドーシスを発症します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。