過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第33回 基礎栄養学 問78

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
コレステロール代謝に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
   1 .
コレステロールは、エネルギー源として利用される。
   2 .
コレステロールは、甲状腺ホルモンの原料となる。
   3 .
コレステロールの合成は、食事性コレステロールの影響を受けない。
   4 .
胆汁酸は、腸内細菌により代謝される。
   5 .
胆汁酸は、大部分が空腸で再吸収される。
( 第33回 管理栄養士国家試験 基礎栄養学 問78 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

12
正解は≪4≫です。

1 . コレステロールは、エネルギー源として利用されません。

2 . コレステロールは、ステロイドホルモンの原料となります。

3 . コレステロールの合成は、食事性コレステロールの影響を受けます。

4 . 胆汁酸は、腸内細菌により代謝されます。

5 . 胆汁酸は、大部分が回腸で再吸収されます。

付箋メモを残すことが出来ます。
8
正解は 4 です。

1…コレステロールは、エネルギー源として利用されません。

2…コレステロールはステロイドホルモンの前駆体であり、甲状腺ホルモンの原料とはなりません。

3…コレステロールは、肝臓でアセチルCoAから合成され、いくつかの酵素がかかわります。中でも、HMG-CoAレダクターゼは胆汁酸やコレステロールからフィードバック阻害を受けるため、食事中のコレステロールの量が多い場合にはコレステロールの合成は抑制されます。

4…胆汁酸は腸内細菌によって大腸で二次胆汁酸へと代謝されます。

5…胆汁酸は大部分が回腸末端で再吸収されます。

1
正解は【4】です。

1.コレステロールは、エネルギー源として利用できません。コレステロールの主な働きは、ステロイドホルモンや生体膜の構成、胆汁酸を生成する際の材料になることです。

2.コレステロールは、ステロイドホルモンの材料となります。

3.コレステロールの合成は、食事性コレステロールの影響を受けます。

4.胆汁酸は、腸内細菌により代謝されます。

5.胆汁酸は、大部分が回腸で再吸収されます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。