過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第33回 臨床栄養学 問140

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
重症嚥下障害患者の直接訓練に用いる嚥下訓練食品である。
最も適切なのはどれか。1つ選べ。
   1 .
お茶をゼリー状に固めたもの
   2 .
牛乳にとろみをつけたもの
   3 .
ヨーグルト
   4 .
りんごをすりおろしたもの
( 第33回 管理栄養士国家試験 臨床栄養学 問140 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

9
正解は【1】です。

重症嚥下障害患者の嚥下訓練のため、「嚥下訓練食品0t」から始める必要があります。
嚥下訓練食品0tは、とろみを付けたたんぱく質含量が少ないものと分類されます。

1 . お茶をゼリー状に固めたもの
○嚥下訓練食品0t

2 . 牛乳にとろみをつけたもの
×嚥下調整食品1j

3 . ヨーグルト
×嚥下調整食品2-1

4 . りんごをすりおろしたもの
×嚥下調整食品2-2

<参考:日本摂食嚥下リハビリテーション学会「嚥下調整食分類2013」>

付箋メモを残すことが出来ます。
7
「日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2013」の嚥下訓練食品「0j」が、症例の患者には適しています。

選択肢の分類は以下の通りです。

お茶をゼリー状に固めたもの→0t
牛乳にとろみをつけたもの→1j
ヨーグルト→2-1
りんごをすりおろしたもの→2-2

よって、正解は1です。

4
正解:1

「日本摂食嚥下リハビリテーション学会嚥下調整食分類2013」では、嚥下訓練食品として、「0j」と「0t」があります。

jはゼリー状、tはとろみ状の略で、患者の症状に応じてどちらから開始するかを選択できるよう設定されています。
また、どちらも、誤嚥した際の感染などを考慮して、たんぱく質含有量が少ないものが適しています。

出題の選択肢の中では、「1:お茶をゼリー状に固めたもの」が0jにあてはまり、重症嚥下障害患者の直接訓練に用いる嚥下訓練食品として適しています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。