過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理栄養士の過去問 第33回 公衆栄養学 問158

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
保健・栄養関連統計に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。
   1 .
食料需給表は、衛生行政報告例から作成される。
   2 .
食中毒の患者数は、食品安全委員会が取りまとめている。
   3 .
乳幼児身体発育曲線は、国民健康・栄養調査から作成される。
   4 .
学校給食実施率は、学校保健統計調査によって把握される。
   5 .
介護が必要となった原因は、国民生活基礎調査によって把握される。
( 第33回 管理栄養士国家試験 公衆栄養学 問158 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

10
正しいのは【5】です。

1.✖ 食料需給表は、FAO(国際連合食糧農業機関)の食料需給表作成の手引きに準拠して作成されています。

2.✖ 食中毒の患者数は、厚生労働省が取りまとめています。

3.✖ 乳幼児身体発育曲線は、厚生労働省の乳幼児身体発育調査から作成されます。

4.✖ 学校給食実施率は、文部科学省の学校給食実施状況等調査によって把握されます。

5.〇

付箋メモを残すことが出来ます。
6
1 . 食料需給表は、国連食糧農業機関(FAO)の手引きに基づいて農林水産省が毎年作成しています。

2 . 食中毒の発生状況は、食中毒統計調査により毎年厚生労働省が作成しています。食中毒統計調査とは、食品衛生法に基づいて都道府県知事等から厚生労働大臣に報告があったものを対象とする統計調査のことです。

3 . 乳幼児身体発育曲線は、乳幼児身体発育調査から作成されています。乳幼児身体発育調査とは、厚生労働省が10年ごとに行う全国の乳幼児を対象にした身体発育の状態の調査のことで、これに基づいて乳幼児身体発育曲線が作成されています。

4 . 学校給食実施率は、学校給食実施状況等調査によって把握されています。学校給食実施状況等調査は、国公私立の小学校、中学校(中等教育学校前期課程を含む)、特別支援学校、夜間定時制高等学校、幼稚園、共同調理場を対象に文部科学省によって毎年行われています。

5 . 介護が必要となった原因は、国民生活基礎調査によって把握されています。国民生活基礎調査では、厚生労働省によって保健、医療、福祉、年金、所得等国民生活の基礎的事項が調査されています。

4
1.× 食料需給表は、農林水産省がFAO(国際連合食糧農業機関)の作成手引きに準拠して作成されています。

2.× 食中毒の患者数は、厚生労働省が取りまとめを行っています。

3.× 乳幼児身体発育曲線は、乳幼児身体発育調査から作成されています。管轄は厚生労働省です。

4.× 学校給食実施率は、文部科学省により学校給食実施状況等調査によって作成されています。

5.〇 国民生活基礎調査は、厚生労働省により保健、医療、福祉、所得などの実態の把握をしています。

3
正解は 5です。


1 . 食料需給表は、国連食糧農業機関(FAO)の手引きに準拠して作成されます。

2 . 食中毒の患者数は、厚生労働省が取りまとめています。

3 . 乳幼児身体発育曲線は、乳幼児身体発育調査から作成されます。

4 . 学校給食実施率は、学校給食実施状況等調査によって把握されます。

5 . 国民生活基礎調査によって、介護が必要となった原因や通院者数、健康診断受療率などが把握されます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理栄養士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。