過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

管理業務主任者の過去問 令和元年度(2019年) 問43

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
マンション建替事業に関する次の記述のうち、「マンションの建替え等の円滑化に関する法律」の規定によれば、正しいものはどれか。
   1 .
権利変換計画の決定及びその変更を行うときは、マンション建替組合(以下、本問において「組合」という。)の総会において、組合員の議決権及び持分割合の各4分の3以上の決議で決する。
   2 .
マンション建替事業は、組合によるほか、区分所有者又はその同意を得た者が1人でも施行することができる。
   3 .
参加組合員として組合の組合員となることができる者は、当該マンションの区分所有者又はその包括承継人に限られる。
   4 .
建替えに参加しない旨を組合に回答した区分所有者(その承継人を含み、その後に建替え合意者等となった者を除く。)は、組合に対し、区分所有権及び敷地利用権を時価で買い取るべきことを請求することができる。
( 管理業務主任者試験 令和元年度(2019年) 問43 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (1件)

22
1:誤りです。
組合員の議決権及び持分割合の各5分の4以上の決議で決定します。

2:正しいです。
マンション建替事業は、組合施行、単独施行いずれも可能です。

3:誤りです。
参加組合員として組合の組合員になれる者は、区分所有者、包括承継人(相続人)に限定されません。

4:誤りです。
時価で売り渡すべきことを請求することができます。

付箋メモを残すことが出来ます。
問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この管理業務主任者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。