過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

1級管工事施工管理技士の過去問 平成29年度(2017年) 問題A 問32

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
排水槽に関する記述のうち、適当でないものはどれか。
   1 .
排水の腐敗の進行が速くなるため、厨房排水と汚水は同一の排水槽としない。
   2 .
排水槽の清掃や維持管理を考慮して、排水槽の近くに水栓を設ける。
   3 .
排水槽のマンホールは、維持管理を考慮して、直径45cmのものを2個設ける。
   4 .
排水槽の通気管は、最小管径を50mmとし、直接単独で大気に衛生上有効に開放する。
( 1級 管工事施工管理技術検定試験 平成29年度(2017年) 学科試験 問題A 問32 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

30
正解 3

1 厨房の排水と汚水は別の排水槽に分けて排水します。

2 排水槽には、汚れ、異臭などが多くみられるので近くに水栓を設けます。

3 マンホールの直径は60cm以上のものにします。

4 上記の通りになります。

付箋メモを残すことが出来ます。
11

排水槽に関する問題です。

選択肢1. 排水の腐敗の進行が速くなるため、厨房排水と汚水は同一の排水槽としない。

適当です。厨房排水と汚水は、排水の腐敗の進行が速くなるため同一の排水槽としません。

選択肢2. 排水槽の清掃や維持管理を考慮して、排水槽の近くに水栓を設ける。

適当です。

排水槽の清掃や維持管理のために、排水槽の近くに水栓を設けます。

選択肢3. 排水槽のマンホールは、維持管理を考慮して、直径45cmのものを2個設ける。

適当ではありません。

排水槽に限らず、維持管理を考慮した「マンホール」は「直径60㎝以上」です。

2個設けるのは正しいです。

選択肢4. 排水槽の通気管は、最小管径を50mmとし、直接単独で大気に衛生上有効に開放する。

適当です。

排水槽の通気管は本文のとおり、「最小管径を50mm」とし、直接「単独で大気に衛生上有効に開放」します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この1級管工事施工管理技士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。