過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 平成27年度(2015年) 国内旅行実務 問60

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
2008年にラムサール条約に登録された「白鳥の渡来地」としても知られる新潟県北部の湖沼は、次のうちどれか。
   1 .
伊豆沼・内沼
   2 .
風蓮湖
   3 .
瓢湖
   4 .
三方五湖
( 国内旅行業務取扱管理者試験 平成27年度(2015年) 国内旅行実務 問60 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

41
正解は3の瓢湖(ひょうこ)です。

1~4はいずれもラムサール条約登録湿地であり、それぞれの特徴で区別する必要があります。

伊豆沼・内沼(宮城県)・・・ マガンなどガンやカモの渡来地です。

風蓮湖(北海道)・・・ 根室湾につながる汽水湖で、タンチョウが繁殖し、シギ・ハクチョウ類が渡来します。

瓢湖(新潟県)・・・ ため池(人造湖)で、コハクチョウの一大飛来地です。

三方五湖(福井県)・・・ 水質の異なる5つの湖に固有種の魚類が生息します。

付箋メモを残すことが出来ます。
18
正解:3

瓢湖(ひょうこ) 新潟にある人造湖。

1:伊豆沼・内沼 宮城県北東部

2:風蓮湖 北海道東部

4:三方五湖 福井県南部

8
正解は3の瓢湖です。新潟県阿賀野市にある人造湖ですが、白鳥の渡来地として有名です。

1は宮城県北東部、2は北海道東部にあります。

4は福井県南部にある三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖の総称です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。