過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 平成28年度(2016年) 国内旅行実務 問53

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
日本海に面して重なる田が海岸まで続く絶景で、世界農業遺産「能登の里山里海」に認定された奥能登を代表する観光スポットは、次のうちどれか。
   1 .
白米千枚田
   2 .
三段壁
   3 .
丸山千枚田
   4 .
千羽海崖
( 国内旅行業務取扱管理者試験 平成28年度(2016年) 国内旅行実務 問53 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

33
正解は1の白米千枚田(しろよねせんまいだ)です。
石川県輪島市にあり、白米は現地の町名です。
小さな田が重なり海岸まで続く絶景は「日本の原風景」とも呼ばれ、日本で初めての世界農業遺産に認定されました。

2の三段壁は和歌山県白浜町にある景勝地です。
崖上からエレベーターで下りる三段壁洞窟という名所もあります。

3の丸山千枚田は三重県熊野市の紀和町丸山地区にある棚田です。
こちらは山中にあるため、海に向かっての絶景という形にはなっていません。

4の千羽海崖は徳島県美波町にある景勝地です。
近隣には四国八十八ヶ所の薬王寺やウミガメで有名な日和佐地区があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
14
正解は1
能登の里から石川県を予測します。

1 輪島市白米町にあり、国指定文化財名勝に指定されています。
白米千枚田は約4ヘクタールからなる1004枚の棚田が重なります。
古くより「越中富山は田どころなれど能登は一枚千枚田」が歌い継がれています。

2 和歌山県南紀地方にある、高さ50メートルが2キロも続く壁です。
熊野水軍の船の隠し場としても使われていました。

3 三重県にある、日本最大規模の枚数を誇る棚田です。
1340枚あり日本の棚田百選にも選ばれている棚田です。

4 徳島県にあるリアス式海岸で約2キロの垂直壁です。
高さは250メートルあります。
奇岩でもある「通り岩」があります。
日和佐城から遊歩道や南阿波サンラインなど道が整備されています。

8
正解は1 の白米千枚田で、石川県輪島市にある棚田です。
3 の丸山千枚田も棚田ですが、三重県熊野市にあります。
2 の三段壁は和歌山県白浜町、4 の千羽海崖は徳島県美波町にある景勝地の崖です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。