過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

国内旅行業務取扱管理者の過去問 平成30年度(2018年) 旅行業法及びこれに基づく命令 問17

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
旅程管理業務を行う者に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
本邦内の企画旅行に参加する旅行者に同行して旅程管理業務を行う者として、旅行業者によって選任される者のうち主任の者についての実務の経験は、本邦内の旅行に関する旅程管理業務に従事した経験に限られる。
   2 .
企画旅行に参加する旅行者に同行して旅程管理業務を行う者として旅行業者によって選任される者が複数の場合は、当該同行する者のすべてが旅程管理業務を行う主任の者の資格として定められている要件を満たす者でなければならない。
   3 .
本邦外の旅行に係る旅程管理業務に関する実務の経験は、観光庁長官の登録を受けた者が実施する旅程管理業務に関する研修の課程を修了した日の前後1年以内に2回以上の本邦外の旅程管理業務に従事した経験に限られる。
   4 .
旅行業者によって選任された旅程管理業務を行う主任の者の指導による旅程管理業務に相当する実務の研修を受けた経験は、当該研修を受けた地域を目的地とする旅行に係る旅程管理業務に従事した経験とみなされる。
( 国内旅行業務取扱管理者試験 平成30年度(2018年) 旅行業法及びこれに基づく命令 問17 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

27
正解は4です。

実際のツアーに補助添乗員として同行する場合などの他に、旅行業者が行う研修ツアー(有資格者の添乗員講師が指導)に参加することで、実務経験にカウントすることができます。

1は誤りの内容です。
海外ツアーに参加して総合旅程管理の資格を得れば、国内の旅程管理業務も行えるので、国内ツアー未参加の場合もあり得ます。

2も誤りの内容です。
旅程管理主任者資格の保有者は1名以上同行していればよく、残りの人員は補助添乗員として主任者の指揮監督下にあれば構いません。
ただし、行程中で2つ以上のグループに分かれて行動などする場合には注意が必要です。

3も誤りの内容です。
旅程管理に必要な実務経験は
「旅程管理研修修了日の前後1年以内に1回以上、または、3年以内に2回以上」となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
17
1は、「本邦外の旅行に関する旅程管理業務に従事した経験」であっても構わないので、誤りです。

2は、全員が主任というのがいかにもおかしく、実際に主任は一人で構わないので、これも誤りです。

3は、「修了した日の前後1年以内に1回以上」または「修了した日から3年以内に2回以上」なので誤りです。

4の場合は実務経験とみなされるので、これが正解です。

2

1.本邦内の旅行に関する旅程管理業務に従事した経験だけでなく、本邦外の旅行でもよいので、誤りです。

2.主任の者の資格を有するのは1人でよいので、誤りです。

3.「研修の課程を修了した日の前後1年以内に2回以上」の実務ではなく、「1回以上又は、研修の課程を修了した日から3年以内に2回以上」であるので、誤りです。

4.旅程管理業務に相当する実務の研修について。正しい記述です。

以上より、4が正解です。

旅行業法施行規則の重要事項も覚えておきましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この国内旅行業務取扱管理者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。