過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

マンション管理士の過去問 令和元年度(2019年) 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
規約により建物の敷地とされた土地に関する次の記述のうち、区分所有法の規定によれば、正しいものはいくつあるか。

ア  規約により建物の敷地とすることができる土地には、区分所有者が建物及び建物が所在する土地と一体として管理又は使用をする庭、通路、駐車場等の土地も含む。
イ  規約により建物の敷地とされた土地の管理は、民法(明治 29 年法律第 89 号)の定めるところによるのであり、区分所有法の定めるところによるのではない。
ウ  建物の所在する土地が建物の一部の滅失により建物が所在する土地以外の土地となったときは、その土地は、規約で建物の敷地と定められたものとみなされる。
エ  建物が所在する土地の一部が分割により建物が所在する土地以外の土地となったときは、その土地は、改めて規約で定めなければ建物の敷地とすることができない。
   1 .
一つ
   2 .
二つ
   3 .
三つ
   4 .
四つ
( マンション管理士試験 令和元年度(2019年) 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

22
正答は 2 です。

ア 区分所有者が建物及び建物が所在する土地と一体として管理または使用をする庭、通路、その他の土地は、規約により建物の敷地とすることができます。

イ 規約により建物の敷地とされた土地(規約敷地)は、建物の敷地として建物が所在する土地(法定敷地)と同様に扱われ、その管理については区分所有法の規定が適用されます。
したがって、この設問は誤りです。

ウ 建物が所在する土地が建物の一部の滅失により建物が所在する土地以外の土地となったときは、その土地は規約で建物の敷地と定められたものとみなされます。

エ 建物が所在する土地の一部が分割により建物が所在する土地以外の土地となったときは、その土地は規約で建物の敷地と定められたものとみなされます。
したがって、この設問は誤りです。

よって、正しいものはア、ウの二つで、正答は2です。

付箋メモを残すことが出来ます。
10
正解は2です。

ア。正しい。
区分所有法第5条1項で、
「区分所有者が
建物及び建物が所在する土地と、
一体として管理又は使用をする
庭、通路その他の土地は、
規約により建物の敷地と
することができる。」
と規定されています。

イ。正しくない。
区分所有法第2条5項で、
「この法律において「建物の敷地」とは、
建物が所在する土地及び
第5条第1項の規定により建物の敷地と
された土地をいう。」
と定めています。

ウ。正しい。
区分所有法第5条2項で、
「建物が所在する土地が
建物の一部の滅失により
建物が所在する土地以外の土地と
なつたときは、
その土地は、前項の規定により
規約で建物の敷地と定められたものとみなす。
建物が所在する土地の一部が
分割により
建物が所在する土地以外の土地となつたときも、
同様とする。」
と定めています。

エ。正しくない。
選択肢ウで示したように、
建物が所在する土地の一部が
分割により
建物が所在する土地以外の土地となつたときは、
規約で建物の敷地と定められたものと
みなされます。

以上のことから、
正しいものは2個なので、
正解は2の2つとなります。

1

この問題は、マンションの敷地に関する規約と、区分所有法の規定を照らし合わせ、各選択肢の記述が正確であるかどうかを判断するものです。

具体的には、各選択肢が示す敷地に関する規約の内容が区分所有法の規定に従っているか、またはそれに反しているかを正確に理解し、判断することが求められます。

ア 正しい

解説:区分所有法において、建物の敷地とは、建物が所在する土地のうち、その建物の区分所有者がその建物及びその建物が所在する土地と一体として管理又は使用をする庭、通路、その他の土地を含むものとされています。

したがって、規約によりこれらの土地を建物の敷地とすることができます。

イ 誤り

解説:規約により建物の敷地とされた土地は、区分所有法の規定に従って管理されます。

したがって、この選択肢の記述は誤りです。

ウ 正しい

解説:建物が所在する土地が建物の一部の滅失により建物が所在する土地以外の土地となったとき、その土地は規約で建物の敷地と定められたものとみなされます。

エ 誤り

解説:建物が所在する土地の一部が分割により建物が所在する土地以外の土地となったときも、その土地は規約で建物の敷地と定められたものとみなされます。

したがって、正しい選択肢はア・ウであり、「二つ」となります。

まとめ

この問題を解く際には、区分所有法や関連する法律の規定、実際の土地や建物の取り扱いに関する知識を基にして各選択肢の記述が正確であるかを判断する必要があります。

特に、法律や規定の具体的な条文やその解釈を正確に理解し、それを基にして選択肢の内容が適切であるかどうかを判断する能力が求められます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このマンション管理士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。