過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第105回 午前 問2

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
運動習慣が身体機能に与える影響で正しいのはどれか。
   1 .
筋肉量の減少
   2 .
体脂肪率の増加
   3 .
最大換気量の減少
   4 .
基礎代謝量の増加
( 看護師国家試験 第105回 午前 問2 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1
1.✖
筋肉量は増加します。
2.✖
体脂肪の減少が期待できます。
3.✖
最大換気量は増加します。
4.〇
設問のとおりです。

よって正解は4です。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正解は 4 です


1:×
行う運動の種類にもよりますが、一般的に運動習慣で筋肉は「増大」します。

2:×
活動によって体脂肪は減少するため、自動的に体脂肪率も「減少」するはずです。

3:×
最大換気量とは、一定の時間内(基本的にひと呼吸分)に肺から出し入れできる空気の量のことです。
運動習慣によって心肺機能が増強するため、最大換気量は「増大」するはずです。

4:○
心肺機能や筋肉が増強すれば消費カロリーも増加するため、基礎代謝も増加します。

0
正解は4です。

1.(✕)運動習慣は、筋肉量を増加させます。

2.(✕)運動によりブドウ糖利用の促進、自給的な有酸素運動下ではエネルギー源として中性脂肪分解して作られる遊離脂肪酸を用いるため、体脂肪率は減少します。

3.(✕)運動習慣により最大換気量は増加します。

4.(〇)運動習慣により最大換気量の増加、最大酸素摂取量の増加により酸素を多く消費し、二酸化炭素を多く排出します。これは基礎代謝の高い状態です。


問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。