過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

看護師の過去問 第109回 午前 問11

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
健康な成人の 1 回換気量はどれか。
   1 .
約 150 mL
   2 .
約 350 mL
   3 .
約 500 mL
   4 .
約 1,000 mL
( 看護師国家試験 第109回 午前 問11 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

7
正解:3
(解説)
1回換気量(total volume)とは、安静時の1回の呼吸運動(呼気と吸気)で肺と気道に出入りするガスの量のことをさします。健康な成人の1回換気量は、450~500mlであるため、正解は「3」となります。
(補足)
健康な成人の場合、1回の呼吸運動で450~500mlの空気が肺と気道を出入りしますが、一部の空気は、肺には送られずに、鼻から気管支までの気道にとどまったまま、ガス交換をせずに呼気時に吐き出されます。このガス交換に関与しない鼻から気管支までの間は、解剖学的に「死腔」と呼ばれ、この死腔にとどまっている空気の量を「死腔量」と言います。死腔量の正常値は約150mlです。一方、肺にまで到達して肺胞でガス交換が行われる空気の量を「肺胞換気量」と呼び、肺胞換気量の正常値は約300~450mlになります。

したがって、他の選択肢については以下の通りです。
1.約150ml:健康な成人の死腔量の正常値にあたります。
2.約350ml:健康な成人の肺胞換気量の正常値にあたります。300~450mlにあたります。
4.約1000ml:健康な成人が深呼吸をした場合、通常の1回換気量500mlの2倍になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正答:3(500ml)
解説:1回換気量とは、1回の呼吸運動で出入りする呼吸器量で、

*肺胞換気量(ガス交換に関わる有効な換気量)
   300~350ml
     +
*死腔量(しくうりょう:鼻腔から終末細気管支、ガス交換に関わらない空気量)
    150ml
*1回換気量 =450~500ml 

         となります。

浅い呼吸だと死腔に空気が行ったり来たりするだけなので、肺胞に届きません。肺胞換気量を増やすためには深呼吸が有効です。

0
一回換気量とは、一回の呼吸運動(呼気と吸気)で気道・肺に出入りするガスの量のことです。
成人の安静時における一回換気量は「理想体重 × 6ml/kg」が目安です。
成人の1回換気量の正常値は約450~500mlといわれており、「3」が正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この看護師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。