過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

理容師の過去問 第42回 文化論及び理容技術理論 問10

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ワインディングのノンステムに関する次の記述のうち、正しいものの組合せはどれか。

a ボリュームを必要としない部分に用いられる。
b ストランドの角度を90度以下に引き出してワインディングする。
c 輪ゴムは頭皮面に対して垂直にかけてとめる。
d 根元からはりのあるカールやウェーブを必要とするときに用いられる。
   1 .
a と b
   2 .
b と c
   3 .
c と d
   4 .
a と d
( 第42回 理容師国家試験 文化論及び理容技術理論 問10 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

正解は3です。

ボリュームが必要ではない部分のワインディングには、

何も巻かれていない部分が長いロングステムが用いられます。

aはノンステムに該当しません。

ストランドの角度90度以下のダウンステムでワインディングすると

ロッドがベースに収まらないロングステムになります。

bはノンステムに該当しません。

ロッドがベース内に収まるノンステムの輪ゴムは頭皮面に垂直にかけます。

cの説明がノンステムに該当します。

ノンステムでワインディングすると、根元からボリュームが出てはりのある

カールやウエーブが形成されます。

dもノンステムに該当します。

cdが正しい組み合わせです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は3です。

a ボリュームを必要としない部分に用いられる。→ロングステム

b ストランドの角度を90度以下に引き出してワインディングする。→ロングステム

c 輪ゴムは頭皮面に対して垂直にかけてとめる。→ノンステム

d 根元からはりのあるカールやウェーブを必要とするときに用いられる。→ノンステム

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この理容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。