過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

社会福祉士の過去問 第27回(平成26年度) 社会理論と社会システム 問20

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ソーシャルキャピタル(社会関係資本)の説明として、最も適切なものを1つ選びなさい。
   1 .
補助金などの形で政府や市町村が提供する資源
   2 .
地域固有の景観や歴史的建造物などの資源
   3 .
教育や職業訓練によって醸成される個人の能力という資源
   4 .
信頼、規範、ネットワークなど、人々や組織の調整された諸活動を活発にする資源
   5 .
道路などのように国民が共同で利用する公共的な資源
( 社会福祉士試験 第27回(平成26年度) 社会理論と社会システム 問20 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

156
正解は4です。

ソーシャルキャピタル(社会関係資本)は、人脈など社会関係や人間関係にかかわる資本です。その定義にはさまざまなものがありますが、ブルデューは「経済資本」「社会関係資本」「文化資本」に資本を分類しています。

1.補助金などの資源は、経済資本といえます。

2.地域固有の景観や歴史的建造物などの資源は、経済資本(もしくは文化資本)といえます。

3.個人の能力という資源は、文化資本といえます。

4.信頼、規範、ネットワークなど、人々や組織の調整された諸活動を活発にする資源は、社会関係資本といえます。

5.公共的な資源は、経済資本といえます。

付箋メモを残すことが出来ます。
49
×1 . 補助金などの形で政府や市町村が提供する資源は、行政資源であり、経済資本です。

×2 . 地域固有の景観や歴史的建造物などの資源は、景観資源、または観光資源であり、経済資本、あるいは文化資本に当たるでしょう。

×3 . 教育や職業訓練によって醸成される個人の能力は、文化的資源と呼ばれます。そのうち、労働者が社会的地位を得るために必要なのは職能は人的資本、学歴や文化的教養は文化資本に当たるでしょう。

○4 . 信頼、規範、ネットワークなど、人々や組織の調整された諸活動を活発にする資源は、社会関係資本です。

×5 . 道路などのように国民が共同で利用する公共的な資源は、公共財、あるいは社会資本と呼ばれます。

35
1× ソーシャルキャピタルは、貨幣資源ではなく人々が形成するネットワーク資源を指します。
2× ソーシャルキャピタルは、ハード面の資源ではなく、人々の社会関係に根ざすソフト面のことを指します。
3× 設問は、人的資本として人間の能力を捉える経済学的概念です。
4○ パットナムによるソーシャルキャピタルの定義です。
5× 設問は社会資本の説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この社会福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。