過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

社会福祉士の過去問 第28回(平成27年度) 相談援助の理論と方法 問101

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
行動変容アプローチに最も大きな影響を及ぼした理論として、正しいものを1つ選びなさい。
   1 .
エリクソン(Erikson,E.)の心理社会的発達理論
   2 .
フロイト(Freud,S.)の精神分析理論
   3 .
スキナー(Skinner,B.)の学習理論
   4 .
ホワイト(White,M.)の物語理論
   5 .
ゴフマン(Goffman,E.)の役割理論
( 社会福祉士試験 第28回(平成27年度) 相談援助の理論と方法 問101 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

72
1× 危機介入アプローチに影響を与えました。
2× 診断主義アプローチの理論的基盤となりました。
3○ スキナーは効果の法則を示し、この理論をケースワーク理論に導入したのが行動変容アプローチです。
4× ナラティブアプローチに影響を与えました。
5× ゴフマンの、役割葛藤をいかに回避しているかなどの役割概念は、パールマンの問題解決アプローチに用いられました。

付箋メモを残すことが出来ます。
23

行動変容アプローチに大きな影響を及ぼした理論は、選択肢3のスキナーの学習理論です。

選択肢1のエリクソンの心理社会的発達理論は、危機介入アプローチに影響を及ぼしました。

選択肢2のフロイトの精神分析理論は、心理社会的アプローチに影響を及ぼしました。

選択肢4のホワイトの物語理論はナラティブアプローチに影響を及ぼしました。

選択肢5のゴフマンの役割理論は問題解決アプローチに影響を及ぼしました。

17
正解は3です。

行動変容アプローチに最も大きな影響を及ぼした理論は、スキナーの学習理論です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この社会福祉士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。