過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

登録販売者の過去問 平成29年度 医薬品の適正使用と安全対策 問115

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
医薬品副作用被害救済制度に関する次の記述について、(   )の中に入れるべき字句の正しい組合せはどれか。なお、本設問において、「 総合機構 」とは、「 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 」とする。

健康被害を受けた本人( 又は家族 )の給付請求を受けて、その健康被害が医薬品の副作用によるものかどうか、医薬品が適正に使用されたかどうかなど、医学的薬学的判断を要する事項について( a )の諮問・答申を経て、( b )が判定し、その結果に基づいて、医療費、( c )、遺族年金等の各種給付が行われる。
   1 .
( a )薬事・食品衛生審議会 ( b )総合機構   ( c )障害年金
   2 .
( a )薬事・食品衛生審議会 ( b )総合機構   ( c )介護費
   3 .
( a )薬事・食品衛生審議会 ( b )厚生労働大臣 ( c )障害年金
   4 .
( a )総合機構 ( b )厚生労働大臣 ( c )障害年金
   5 .
( a )総合機構 ( b )厚生労働大臣 ( c )介護費
( 登録販売者試験 平成29年度 医薬品の適正使用と安全対策 問115 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (4件)

23
医薬品副作用被害救済制度について、

健康被害を受けた本人( 又は家族 )の給付請求を受けて、その健康被害が医薬品の副作用によるものかどうか、医薬品が適正に使用されたかどうかなど、医学的薬学的判断を要する事項について薬事・食品衛生審議会の諮問・答申を経て、厚生労働大臣が判定し、その結果に基づいて、医療費、障害年金、遺族年金等の各種給付が行われます。

となります。

よって、
aは薬事・食品衛生審議会
bは厚生労働大臣
cは障害年金
となるので、3が正解です。

文章で覚えるよりも、図で書いて覚える方が覚えやすいので、なかなか覚えられない人にはお勧めです。

付箋メモを残すことが出来ます。
12
薬事・食品衛生審議会、厚生労働大臣、障害年金
が正解です。よく出題される文章なので、どこが抜けても穴埋めができるよう覚えておきましょう。

1

正解は 3 です。

( a )薬事・食品衛生審議会 

医学的薬学的判断を要する事項について薬事・食品衛生審議会の諮問・答申を経て、厚生労働大臣が判定した結果に基づいて各種給付が行われます。

( b )厚生労働大臣 

救済給付業務に必要な費用のうち、給付費については製造販売業者からの拠出金が充てられます。事務費についてはその2分の1相当額が国庫補助により賄われています。

( c )障害年金

給付の種類には医療費・医療手当・障害年金・障害児養育年金・遺族年金・遺族一時金・葬祭料があります。

障害年金と障害児養育年金には、請求期限がありません。

0

正解:3 ( a )薬事・食品衛生審議会 ( b )厚生労働大臣 ( c )障害年金

医薬品副作用被害救済制度に関する穴埋め問題

a~c:問題文の通りです。医薬品副作用被害救済制度は、1980年5月に運用が開始されました。総合機構は、健康被害者と厚生労働大臣の間に立つ役割を果たしています。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この登録販売者 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。