過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

薬剤師の過去問 第99回 薬学実践問題(薬理/実務、薬剤/実務) 問271

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
40歳男性。体重65kg。
病院で腎移植後、シクロスポリンを含む処方による治療を継続中である。
1年後の定期検診で脂質異常症と高血圧症を指摘された。

前問において併用禁忌となる相互作用の主なメカニズムはどれか。1つ選べ。
   1 .
ペプチドトランスポーターを介した小腸吸収の阻害
   2 .
有機アニオントランスポーターを介した肝取り込みの阻害
   3 .
肝CYP3A4による代謝の冗進
   4 .
糸球体ろ過速度の上昇
   5 .
有機カチオントランスポーターを介した尿細管分泌の阻害
( 薬剤師国家試験 第99回 薬学実践問題(薬理/実務、薬剤/実務) 問271 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0
正解:2

ロスバスタチンは、有機アニオントランスポーターOATP1B1によって肝細胞内に取り込まれ、代謝されます。
しかし、シクロスポリンがこのOATP1B1の働きを阻害するため、ロスバスタチンの血中濃度が上昇してしまいます。

よって選択肢2が正解となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
(前問で併用禁忌となっている薬剤はロスバスタチンです)

シクロスポリンが肝取り込みトランスポーターOATP1B1(Organic anion transporting polypeptide)を阻害する事で、ロスバスタチンの血中濃度を約7倍に上げてしまいます。
そのため、シクロスポリンとロスバスタチンは併用禁忌となっています。

よって、解答は2となります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この薬剤師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。