過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

保育士の過去問 平成30年(2018年)前期 保育の心理学 問96

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
次の図及び、説明は、「家族と地域における子育てに関する意識調査」( 平成25年内閣府 )における「家族の役割として重要なこと」を示したものである。( A )~( C )にあてはまる語句を【語群】から選択した場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。

説明
平成19年と平成25年において、最も高いのは5割以上の「( A )」であり、家族の最も基本的機能についての年代の大きな変化はみられない。「夫または妻との愛情をはぐくむ」、「( B )」、「経済的に支え合う」は平成19年に比べ平成25年は、それぞれ10ポイント前後高い。「( C )」は最も減少しており、保育所における役割が増しているといえる。

【語群】
ア  生活面でお互いに協力し助け合う
イ  子どもを生み、育てる
ウ  基本的な生活習慣や礼儀作法を身につける
問題文の画像
   1 .
( A )ア  ( B )イ  ( C )ウ
   2 .
( A )ア  ( B )ウ  ( C )イ
   3 .
( A )イ  ( B )ア  ( C )ウ
   4 .
( A )イ  ( B )ウ  ( C )ア
   5 .
( A )ウ  ( B )ア  ( C )イ
( 保育士試験 平成30年(2018年)前期 保育の心理学 問96 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

12
解答は1です。

 穴埋めをすると以下のようになります。
 平成19年と平成25年において、最も高いのは5割以上の「( A、生活面でお互いに協力し助け合う )」であり、家族の最も基本的機能についての年代の大きな変化はみられない。「夫または妻との愛情をはぐくむ」、「( B、子どもを生み、育てる )」、「経済的に支え合う」は平成19年に比べ平成25年は、それぞれ10ポイント前後高い。「( C、基本的な生活習慣や礼儀作法を身につける )」は最も減少しており、保育所における役割が増しているといえる。

 昨今では女性の社会進出も進み、共働きの家庭も増えています。そういった社会動向を踏まえ選択肢を選びましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
2
正解は1です。

以下が正しい文章です。

平成19年と平成25年において、最も高いのは5割以上の「( A 生活面でお互いに協力し助け合う)」であり、家族の最も基本的機能についての年代の大きな変化はみられない。「夫または妻との愛情をはぐくむ」、「( B子どもを生み、育てる )」、「経済的に支え合う」は平成19年に比べ平成25年は、それぞれ10ポイント前後高い。「( C基本的な生活習慣や礼儀作法を身につける )」は最も減少しており、保育所における役割が増しているといえる。

1
正解は【1】です。

核家族化や女性の社会進出、晩婚化などの社会的変化が影響していると言えます。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この保育士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。