過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

ITパスポートの過去問 令和2年度 秋期 ストラテジ系 問14

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
ウェアラブルデバイスを用いている事例として、最も適切なものはどれか。
   1 .
PCやタブレット端末を利用して、ネットワーク経由で医師の診療を受ける。
   2 .
スマートウォッチで血圧や体温などの測定データを取得し、異常を早期に検知する。
   3 .
複数の病院のカルテを電子化したデータをクラウドサーバで管理し、データの共有を行う。
   4 .
ベッドに人感センサを設置し、一定期間センサに反応がない場合に通知を行う。
( 令和2年度 秋期 ITパスポート試験 ストラテジ系 問14 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

6
ウェアラブルデバイスとは、腕や足などの体の一部に付けるコンピューターのことです。ウェアラブルコンピュータともいい、時計型やリストバンド型、ストラップ型などの様々な形態があります。バイタルを計るなどの健康管理や、スマホと連携して着信を通知してくれるなどの機能を持っています。

1.オンライン診療の説明ですので、誤りです。

2.ウェアラブルデバイスの説明ですので、正解です。

3.クラウドサービスの説明ですので、誤りです。

4.IoTの説明ですので、誤りです。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
ウェアラブルデバイスは、身体に装着するデバイスのことです。

事例のなかでは、スマートウォッチだけが、ウェアラブルデバイスです。

したがって、2が正解です。

0
ウェアラブルデバイス:身体に装着して利用できる携帯情報端末のことです。例えば、眼鏡や腕時計などがこれに当てはまります。

3と4は、そもそも携帯情報端末ではないため、間違いです。

1は携帯端末ですが身体に装着して利用できないため、間違いです。

したがって、2が正解です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このITパスポート 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。