問題
[ 設定等 ]
-
[ 通常順で出題中 ]
ランダム出題に切り替え
土の原位置試験における「試験の名称」、「試験結果から求められるもの」及び「試験結果の利用」の組合せとして、次のうち適当なものはどれか。
1 .
RI計器による土の密度試験 ――― 土の含水比 ――― 地盤の許容支持力の算定
2 .
平板載荷試験 ――――――――― 地盤反力係数 ―― 地層の厚さの確認
3 .
ポータブルコーン貫入試験 ――― 貫入抵抗 ―――― 建設機械のトラフィカビリティーの判定
4 .
標準貫入試験 ――――――――― N値 ―――――― 盛土の締固め管理の判定
( 1級土木施工管理技術検定学科試験 令和2年度 選択問題 )