問題 正解率 : 0% 合格ライン : 80% 残り : 553 正答数 : 0 誤答数 : 0 総問題数 : 553 クリア [ 設定等 ] 通常選択肢 ランダム選択肢 文字サイズ 小 文字サイズ 普通 文字サイズ 大 [ 通常順で出題中 ] ランダム出題に切り替え [ 出題範囲選択 ] 全問 過去問 | 予想問題 Part1 過去問 | 予想問題 Part2 過去問 | 予想問題 Part5 過去問 | 予想問題 Part6 過去問 | 予想問題 単語・熟語 過去問 | 予想問題 ------- for his effort, our project would not have been completed. 1 . Without 2 . But 3 . If 4 . With ( Part5の過去問/予想問題 問1 ) 訂正依頼・報告はこちら 次の問題へ 解説へ
この過去問の解説 (3件) 学習履歴が保存されていません。 他ページから戻ってきた時に、続きから再開するには、 会員登録(無料) が必要です。 450 正解は2番です。If節を使わない仮定法過去完了の文です。But for ~で、「~なしには」という意味になります。If there had not been for ~や、Without~で言いかえが可能です。後ろにforがなければ、withoutが来ることも可能です。If「もし~なら」やWith「~があれば」では、文脈に合いません。 付箋メモを残すことが出来ます。 次の問題は下へ 78 【正解】2【ポイント】仮定法表現の知識問題【考え方】Ifを使わない仮定法の表現で、But for~「~がなければ」の意味になります。これはWithout~やIf there had not been for~と同じ意味で使うことができます。今回は2Butを入れることで意味的にも通りますので、これが正解です。【全訳】彼の努力がなければ、私たちのプロジェクトは完成しなかっただろう。 70 正解 2 But for~で「~がなかったら」という意味を表す、仮定法の慣用表現です。 後ろにforがつく慣用表現を用いる単語は選択肢内ではBut以外当てはまらない。ので、消去法でも答えを導き出せます。 訂正依頼・報告はこちら 問題に解答すると、解説が表示されます。解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。