TOEICの過去問 | 予想問題
Part5
問243

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

Part5の過去問/予想問題 問243 (訂正依頼・報告はこちら)

Who has left -------- ? It is only five.
  • already
  • yet
  • probably
  • later

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (4件)

01

正解は1番です。

訳:誰がもう帰っちゃったの?まだ5時だよ。

alreadyは肯定文、yetは否定文・疑問文で使われると習いますが、実際には、両方とも肯定文・否定文・疑問文関係なく使われます。

alreadyは完了、yetは未完了と覚えましょう。

alreadyは、すでに終わったことを表すので、その後に続くことはありません。
yetは、まだ終わっていないことを表すので、その後にそれが続くことを示唆します。
つまり、終わったことならalready、その後のことを意識するならyetです。
(be yet to doのように、yetはこれからを表すtoと相性がいいわけです。)

I have already cleaned my room.
部屋の掃除は完了しているので、この後掃除が続くことはありません。

I have not cleaned my room yet.
部屋の掃除は未完了で、この後掃除することに意識があります。

今回の問題は、誰かがまだ帰っていなくてこの後帰るという話ではなく、もうすでに帰ってしまったことを言いたい文なので、yetではなくalreadyです。さらに、alreadyは本来の位置(haveの後ろ)から文末に移すことで、「すでに」という完了を強調した感情的な文になっています。

1 already(副)すでに
2 yet(副)まだ
3 probably(副)たぶん
4 later(副)後で

参考になった数125

02

正解は1番です。

「もう帰ったのは誰?まだ5時だけど。」となります。

「yet」も「すでに」を表しますが、驚きを表す場合には「already」を使用します。

参考になった数34

03

正解は1番です。

「もう帰ったのは誰?まだ5時なのに。」という意味になります。

2番の"yet"も"already"と同じ意味ですが、基本的に"already"は肯定文、"yet"は疑問文、否定文に使います。

3番:"probably"は(副詞)たぶん、おそらく
4番:"later"は(副)後で
という意味です。

参考になった数19

04

答えは1のalreadyです。

完了形の否定形及び疑問形ではない文章では、「すでに」と表すときはalreadyを使います。

参考になった数10