TOEICの過去問 | 予想問題
Part1
問93
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
Part1の過去問/予想問題 問93 (訂正依頼・報告はこちら)
- The man is showing a guest the way to the station.
- The man is reaching his hand out for the book.
- The man is looking at his toe.
- The man is pointing at something.
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
正解は【4】番です。詳しく見てみましょう。
1 . The man is showing a guest the way to the station.
(その男の人は宿泊客に駅への行き方を教えています。)
宿泊客と思しき相手は写っていませんし,
道を教えているようには見えません。不正解です。
show someone the way to the station は「駅へ行く道を誰かに教える」。
guest はホテル等の「宿泊客」の意味です。
2 . The man is reaching his hand out for the book.
(その男の人は本に手を伸ばしています。)
男性は本棚の前にはいませんし,本など見当たりません。
したがって,不正解です。
3 . The man is looking at his toe.
(その男の人は自分の足指を見ています。)
足の方は見ていません。斜め上を見ています。したがって,不正解です。
toe は「足指」の意味です。
4 . The man is pointing at something.
(その男の人は何かを指差しています。)
男性は左斜め上を指差しています。何を指差しているのかは不明です。
したがって,これが正解です。
point at ~ で「~を指差す」という意味です。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
02
正解は4番です。詳しく見てみましょう。
1. The man is showing a guest the way to the station
(男性は、駅までの道をゲストに教えています。)
男性は駅までの道を教えていません。したがって、不正解です。
show the wayは「道を教える」という意味です。
2. The man is reaching his hand out for the book.
(男性は、本に手を伸ばしています。)
男性が本に手を伸ばしているかは確証がありません。
したがって、不正解です。
reach one's hand out for~「~に手を伸ばす」という意味です。
3. The man is looking at his toe.
(男性は彼の足の先を見ています。)
男性は自分の足先を見ていません。したがって、不正解です。
4. The man is pointing at something.
(男性は、何かを指差しています。)
男性は何かを指差していますので、これが正解です。
point atは「指差す」という意味です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
それぞれの和訳は次の通りになります。
1 . The man is showing a guest the way to the station.
男性がゲストに駅への道を示しています。
2 . The man is reaching his hand out for the book.
男性は本に手を伸ばしている。
3 . The man is looking at his toe.
男性は自身の足の指を見ている。
4 . The man is pointing at something.
男性は何かを指している。
難易度の高い語はありません。
男性が何をしているのか写真から読み取りましょう。
誤った連想をしないように心がけましょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
04
選択肢4. にある point(ing) は「(指)を指す」という意味です。その後の at には「…に向かって」という、いわば「的」のような働きがあります。よって、本文は「その男性は何かに向かって指を指しています」という意味で、写真と合っていますのでこれが正解です。(ちなみに、at の部分を in にすると「…の方向に」という意味になって at よりも広範囲を指し示すことになります。「前置詞の働き」として覚えておくと役に立ちます。)
選択肢1. は「その男性は客に駅までの道のりを示しています(=教えています)」という意味ですが、写真とは異なりますので不正解です。
選択肢2. にある reach(ing) one's hand (out) for ~ で「~を取ろうと手を伸ばす」という意味になります。よって、本文は「その男性は本を取ろうと手を伸ばしています」という意味ですが、写真とは異なりますので不正解です。
選択肢3. の文末にある toe は「足の指、つま先」という意味です。よって、本文は「その男性は彼の足の指[つま先」を見ています」という意味ですが、写真ではどちらかというと足の指ではなく手の指先を見ていると述べた方が正しいです。したがって、不正解です。
訳: 1. その男性は客に駅までの道のりを教えています。
2. その男性は本を取ろうと手を伸ばしています。
3. その男性は彼の足の指(つま先)を見ています。
4. その男性は何かに向かって指を指しています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問92)へ
Part1問題一覧
次の問題(問94)へ