TOEIC 予想問題
単語・熟語
問863

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

TOEIC試験 単語・熟語 問863 (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、「焦らす」を表すものはどれか。
  • substitution
  • ventilation
  • come out
  • tantalize

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解はtantalizeです。tantalizeには「焦らす(じらす)」という意味があります。

【例】

Don't tantalize me; let me eat that food quickly.

そんなに焦らさないで、その料理を早く食べさせてよ。

選択肢1. substitution

substitutionは「代用品」、「代理人」という意味です。

選択肢2. ventilation

ventilationは「換気、空調、通気」という意味です。

【例】

This room has a ventilation system.

この部屋には換気装置が付いています。

選択肢3. come out

come outは「出てくる」、「出版される」、「広まる」などたくさんの意味があります。

"coming out"「カミングアウトする」の意味もあります。

選択肢4. tantalize

tantalizeは「〔見せびらかして〕じらす、誘惑する」というニュアンスです。

参考になった数3

02

正解は(4)tantalizeです。

例文 It's dangerous to tantalize a lion by showing him meat.

(肉を見せびらかしてライオンを焦らすのは、危ない)

(1)substitutionは、「代替」という意味の名詞です。

(2)ventilationは、「換気」という意味の名詞です。

(3)come outは、「出てくる」という意味の動詞です。

参考になった数3

03

正解は<tantalize>です。

例文として、以下のような使い方になります。

例)Don't tantalize, tell us quickly.

意味)焦らしてないで早く教えてください。

選択肢1. substitution

・代用

選択肢2. ventilation

・換気

選択肢3. come out

・出かける

選択肢4. tantalize

・焦らす

参考になった数2